現在のページ:トップページ > 麻布地区総合支所 > 麻布地区総合支所が独自に取組む事業(地域事業) > 「麻布ゆるスポーツユナイテッド2016」第2回ワークショップを実施しました!
ここから本文です。
平成28年12月2日(金曜日)に「麻布ゆるスポーツユナイテッド2016」第2回ワークショップを実施しました。 今回は、第1回の際に分かれたテーマ別のチームで、国際交流のための新しいゆるスポーツのアイディア出しを引き続き行いました。 |
![]() |
未就学児も楽しめるよう、より簡単で分かりやすいルール設定にすることに奮闘していました。写真は考案してきたアイディアを発表し合い、ホワイトボードにまとめている様子です。
既存の球技スポーツに変更を加えるか、新しい球技スポーツを作るかということもチーム全員で話し合いました。写真は、パソコンを使用してアイディア出しを行っている様子と鞄を使い実際に投げる動作を確認している様子です。
家にあった道具を持参し、実際にいくつもの案を試しました。写真は、どのアイディアにするか選んでいる様子と考案した案を実際に試している様子です。
椅子に座るか床に座るかということも念頭にアイディアを出し合いました。写真は、アイディア出しを行いながらホワイトボードに図示している様子です。
次回の第3回ワークショップでは、イベント会場である東町小学校の校庭にて、検討してきたアイディアを実際に試します。みなさまお疲れさまでした。
お問い合わせ
所属課室:麻布地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-5114-8812(内線:3822)