現在のページ:トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・芸術振興 > 【令和4年4月更新】新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援策一覧

ここから本文です。

更新日:2023年5月30日

【令和4年4月更新】新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援策一覧

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、文化芸術関係の各種イベント等が中止・延期となり、普段、文化芸術分野で活躍されている方々の活動の場が失われるとともに、その事業の継続や雇用の維持が危ぶまれています。

文化芸術関係者(主にフリーランスを含む個人事業主)が対象となる各種支援策については、国や東京都のホームページをご覧いただき、ご活用ください。

現在実施中の支援策(令和4年4月15日現在)

ARTS for the future! 2【文化庁】

募集期間:予算上限に達するまで
https://aff2.bunka.go.jp/

文化施設の活動継続・発展等支援事業【文化庁】

・感染症防止や配信等環境整備に係る取組向け

募集期間(第一次):令和4年4月8日(金曜日)~令和4年5月13日(金曜日)
https://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/92901901.html

 

 

 

フリーランスを含む個人事業主/中小企業等特別窓口【東京都】

http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/attention/2020/0305_13201.html

新型コロナウイルスの影響を受ける文化芸術関係者に対する支援情報窓口【文化庁】

https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/sonota_oshirase/2020020601.html

経済産業省の支援策(持続化給付金など)【経済産業省】

https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

 

過去の支援策(令和4年4月15日現在)

港区文化芸術活動継続支援事業※受付終了

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課文化芸術振興係

電話番号:03-3578-2341

ファックス番号:03-3438-8252