現在のページ:トップページ > 防災・生活安全 > 防災・災害対策 > 地域防災計画・施策 > 防災講座・研修会報告 > 平成29年度防災士有資格者向け研修会
ここから本文です。
平成29年5月27日(土曜日)、区内の防災士の資格を持つ方を対象に、「防災士から広げる家具転倒防止対策~正しい器具の取付方法~」研修会を実施しました。
家具転倒防止対策は、家庭での防災対策の基本ということで、定員70名のところ、募集締め切り前にキャンセル待ちの方が出てしまうほどの応募がありました。
家具の固定の推進活動に地域で協力して取り組まれている方の講演を聴いたあと、自宅の家具の配置等の確認をワークショップとして行うことで、自宅が本当に安全な場所なのかを改めて確認しました。
その後、建築のプロの方の家具転倒防止対策の実演を受け、普段みなさんが気になっていることについて、質疑応答を行いました。
特定非営利活動法人暮らしと耐震協議会の方による講演、実演
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:防災危機管理室防災課地域防災支援係
電話番号:03-3578-2517
ファックス番号:03-3578-2539