現在のページ:トップページ > 区政情報 > 入札・契約 > プロポーザル > みなとモデル二酸化炭素固定認証制度事務局支援業務委託事業者をプロポーザル方式により募集します(質問・回答の追加)

ここから本文です。

更新日:2021年2月12日

みなとモデル二酸化炭素固定認証制度事務局支援業務委託事業者をプロポーザル方式により募集します(質問・回答の追加)

みなとモデル二酸化炭素固定認証制度事務局支援業務を委託する事業候補者をプロポーザル方式により選考しますので、参加希望者は下記のとおりご応募ください。

件名

みなとモデル二酸化炭素固定認証制度事務局支援業務委託

契約期間

令和3年4月1日から令和4年3月31日まで

審査方法

審査は、みなとモデル二酸化炭素固定認証制度事務局支援業務委託事業候補者選考委員会において、提出された提案書等をもとに行います。

契約スケジュール

手続 日程
プロポーザル実施要項の公表・配布開始 令和3年2月2日(火曜)
プロポーザル実施要項に対する質問受付期限 令和3年2月9日(火曜)午後5時まで
質問への回答 令和3年2月12日(金曜)
プロポーザル参加意思表明書・企画提案書等提出期限 令和3年2月16日(火曜)午後5時まで
第一次審査結果通知 令和3年2月26日(金曜)
第二次審査(プレゼンテーション、ヒアリング) 令和3年3月8日(月曜)
第二次審査結果通知 令和3年3月11日(木曜)
契約締結・審査結果公表  令和3年4月上旬

募集要項等配布期間

令和3年2月2日(火曜)から令和3年2月15日(月曜)午後5時まで、港区役所8階の環境リサイクル支援部環境課地球温暖化対策担当で配布します(平日午前8時30分から午後5時まで)。また、以下からも閲覧及びダウンロードが可能です。郵送を希望する場合は、担当まで電話を入れてください。

配布資料

プロポーザル関係

みなとモデル二酸化炭素固定認証制度事務局支援業務委託プロポーザル実施要項(PDF:313KB)

【別紙1】仕様書(案)(PDF:370KB)

【別紙2】企画提案書等作成要領(PDF:271KB)

【別紙3】事業候補者選考方針(PDF:175KB)

【参考資料1】みなとモデル二酸化炭素固定認証制度パンフレット(PDF:1,432KB)

【参考資料2】みなとモデル二酸化炭素固定認証制度事務局業務マニュアル(案)(PDF:1,477KB)

【参考資料3】みなとモデル二酸化炭素固定認証制度の認証実績等について(PDF:4,172KB)

提出書類関係

PDF版

【様式1】プロポーザル参加意思表明書(PDF:108KB)

【様式2】質問書(PDF:101KB)

【様式3-1】共同事業体構成書(PDF:77KB)

【様式3-2】共同事業体協定書兼委任状(PDF:109KB)

【様式3-3】委任状(PDF:99KB)

【様式4-1】事業者概要(PDF:183KB)

【様式4-2】事業者業務実績(PDF:126KB)

【様式5】業務従事予定者の経歴及び専任性(PDF:148KB)

【様式6】業務従事予定者の配置計画(PDF:121KB)

【様式7】企画提案書(PDF:116KB)

【様式8】プロポーザル参加辞退届(PDF:81KB)

ワード・エクセル版

【様式1】プロポーザル参加意思表明書(ワード:38KB)

【様式2】質問書(ワード:43KB)

【様式3-1】共同事業体構成書(ワード:42KB)

【様式3-2】共同事業体協定書兼委任状(ワード:46KB)

【様式3-3】委任状(ワード:35KB)

【様式4-1】事業者概要(エクセル:39KB)

【様式4-2】事業者業務実績(エクセル:12KB)

【様式5】業務従事予定者の経歴及び専任性(エクセル:38KB)

【様式6】業務従事予定者の配置計画(ワード:42KB)

【様式7】企画提案書(ワード:51KB)

【様式8】プロポーザル参加辞退届(ワード:19KB)

質問・回答

本件に係る質問はありませんでした。

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境リサイクル支援部環境課地球温暖化対策担当

電話番号:03-3578-2479(内線:2474)

ファックス番号:03-3578-2489