現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2021年6月 > みなと保健所からのお知らせ(6月23日)東京2020大会に備えた宿泊施設における新型コロナウイルス感染症対策セミナーを開催します

ここから本文です。

更新日:2021年6月23日

みなと保健所からのお知らせ(6月23日)東京2020大会に備えた宿泊施設における新型コロナウイルス感染症対策セミナーを開催します

いよいよ、東京2020オリンピック・パラリンピックが開催されます。港区内のホテル・旅館の客室総数は都内最多であり、多くの方が港区に訪れることが想定されます。

「大会期間中宿泊者が陽性になったらどうしたらいい?」「陽性者が退出した後の感染対策は?」など、区内宿泊施設の方の心配や疑問にお答えするため、宿泊施設における新型コロナウイルス感染症対策セミナーをオンラインで開催します。

20210623_press1

「宿泊施設における新型コロナウイルス感染症対策セミナー」の概要

対象者

区内宿泊施設関係者

開催日

令和3年7月8日(木曜)午後2時から3時まで

会場

オンライン(Zoom)

内容

【第一部】

午後2時から2時20分まで

「宿泊施設が実施すべき感染対策について」

講師:堀 成美(港区感染症専門アドバイザー)

20210623_press2

【第二部】

午後2時20分から2時40分まで

「宿泊客が陽性になった場合の施設側の対応について」

講師:松本 加代(港区みなと保健所長)

20210623_press3

【質疑応答】

午後2時40分から3時まで

申し込み

7月4日(日曜)までに、申込フォーム(外部サイトへリンク)からお申込みください

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所保健予防課保健予防係

電話番号:03-6400-0080

ファックス番号:03-3455-4460