ここから本文です。
区は本日(令和4年5月6日)、新型コロナワクチン専用の接種会場「港区新型コロナワクチン接種センター」を開設しました。集団接種会場を港区スポーツセンターからこちらに移転し、接種を開始しています。
都営地下鉄三田駅(浅草線・三田線)から徒歩1分(A7出口を出てすぐ隣)の場所に位置しており、港区民に限らずお住まいの自治体が発行する接種券があれば、住所要件を問わず全国どなたでも、予約なしで新型コロナワクチンの接種が可能です。
区民に限らず誰でも接種できる取組によって、港区のエリア全体の接種率向上を図るとともに、今後実施される4回目接種も、港区新型コロナワクチン接種センターを拠点にして実施していきます。
港区新型コロナワクチン接種センター ※旧港勤労福祉会館(令和4年3月閉館)
都営地下鉄三田駅(浅草線・三田線)A7出口を出てすぐ左隣
港区芝5-18-2
令和4年5月6日(金曜)
予約なしで接種できます。
港区民 | どなたでも(住所不問) | |
---|---|---|
接種回数 | 1~3回目 | 1~3回目 |
ワクチンの種類 | ファイザー・モデルナ | モデルナ |
接種券 | 接種券がない場合は会場で再発行可能 | お住まいの自治体が発行する接種券必須 |
今後、「みなとワクチン安心相談ダイヤル」やワクチンパスポート発行機能も港区新型コロナワクチン接種センターに集約し、新型コロナワクチンに関する港区の拠点と位置付ける予定です。
令和4年6月1日(水曜)から、旧富山県赤坂会館(赤坂7-5-51)を集団接種会場「港区新型コロナワクチン接種第2センター」とし、港区新型コロナワクチン接種センター(旧港勤労福祉会館)とともに設置することで、新型コロナワクチンの接種をさらに促進していきます。
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所保健予防課新型コロナウイルスワクチン接種担当
電話番号:03-6453-6757
ファックス番号:03-3455-4460