現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > 介護事業者の方へ > 介護事業者の方へのお知らせ > 港区介護サービス事業所光熱費等高騰支援金について

ここから本文です。

更新日:2023年12月21日

港区介護サービス事業所光熱費等高騰支援金について

 区では、国際情勢等を背景とした光熱費、ガソリン代及び食材費等の高騰を踏まえ、区内の介護サービス事業所を運営する法人が、利用者に対し、質の高いサービス提供を継続できるよう、支援金の支給を行っています。

港区介護サービス事業所光熱費等高騰支援金支給事業

(1)概要

 区内の民間介護サービス事業所が、質の高いサービス提供を継続できるよう、電気・ガス・ガソリン代・食費の高騰分を軽減するための支援金を支給します。

 ※東京都が実施する「介護サービス事業所等物価高騰緊急対策事業」と重複の申請が可能です。

(2)支給対象(次の全てに該当)

 港区内に所在し、令和5年12月1日現在、運営している介護サービス事業所

(3)支給金額

区分 サービス種別 金額
訪問系 居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、夜間対応型訪問介護、定期巡回・随時対応型介護看護、福祉用具貸与・特定福祉用具販売

48,000円

(4,000円/月)

通所系 通所介護、通所リハビリテーション(デイケア)、認知症対応型通所介護、地域密着型通所介護

480,000円

(40,000円/月)

居住系

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、介護老人保健施設(老人保健施設)、特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム等)、認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)、小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護、地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護

1~20人規模

876,000円(73,000円/月)

21~60人規模

2,748,000円(229,000円/月)

61人以上

6,672,000円(556,000円/月)

注1 複数の介護サービス事業を実施している事業者は、サービス種別ごとに支給します。

注2 同一の建物で介護と障害のサービスを行っている場合は、介護保険課から支給します。

注3 同一の建物で介護と医療のサービスを行っている場合は、金額の高い方で支給します。

※訪問看護又は訪問リハビリテーションを運営する法人は、「みなと保健所」から支給します。

 (みなと保健所からの支援金の案内は、令和6年1月下旬です。)

 ただし、一部、介護保険課から支給する法人があります。当該法人に対しては、個別にご連絡します。

※詳しくは、「Q&A」をご確認ください。(PDF:239KB)(PDF:138KB)

(4)申請受付期限

 令和6年1月31日(水)※必着

(5)申請に必要な書類

  ① 申請書兼請求書(第1号様式)(エクセル:22KB)

        申請書兼請求書(第1号様式)(PDF:124KB)

  ② 居住系施設は、令和5年12月1日現在の定員がわかるもの

   (指定申請書または変更届出書に添付した付表のコピー)

(6)申請方法

 「港区介護サービス事業所光熱費等高騰支援金の概要(Q&Aを含む)」をよく確認の上、令和6年1月31日(水)(※必着)までに窓口まで持参または、郵送にて申請してください。

 


 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:保健福祉支援部介護保険課介護事業者支援係

電話番号:03-3578-2881~2883.2821

ファックス番号:03-3578-2884