ここから本文です。
みなと保育サポートは、パートタイム勤務や短時間勤務等で児童を保育できない家庭を対象に、原則1日8時間以内で、1か月160時間を上限に保育を行います。詳しくは、みなと保育サポートのページをご覧ください。
令和5年度から定期利用保育の利用を希望する方は、対象者や申込受付期間等をご確認の上、お申し込みください。
区内在住で、生後4ヶ月以上の集団生活が可能な未就学児、かつ保護者が就労等で一定程度継続的に家庭で保育できない児童。
令和5年2月15日(水曜)から令和5年3月4日(土曜)まで
※郵送の場合は、令和5年3月4日(土曜)必着
提出書類を、各みなと保育サポートの受付へ直接持参または郵送にて提出
父母等の状況 |
必要書類 |
---|---|
1.就労している場合 |
|
2.求職活動している場合 |
ハローワーク受付票のコピー |
3.就学している場合 |
|
4.同居親族を介護している場合 |
被介護者の診断書、介護保険証、または障害者手帳のコピー |
5.疾病、心身に障害がある場合 |
診断書、または障害者手帳のコピー |
6.妊娠中か出産後間がない場合 |
母子手帳の出産(予定)日のわかるページのコピー |
7.災害の復旧にあたっている場合 |
罹災証明書等のコピー |
8.その他保育できない場合 |
子ども家庭支援センター(電話:03-5962-7201)へご相談ください。 |
施設名 | 郵便番号 | 住所 |
---|---|---|
みなと保育サポート東麻布 | 106-0044 | 東麻布2-1-1 4F |
みなと保育サポート赤坂 | 107-0052 | 赤坂9-4-2 2F |
みなと保育サポート白金 | 108-0072 | 白金3-10-12 2F |
みなと保育サポート白金台 | 108-0071 | 白金台4-6-2 |
みなと保育サポート港南四丁目 | 108-0075 | 港南4-2-4 |
施設名 | 電話 |
---|---|
みなと保育サポート東麻布 | 5544-8461 |
みなと保育サポート赤坂 | 3475-3902 |
みなと保育サポート白金 | 5423-4909 |
みなと保育サポート白金台 | 6450-4298 |
みなと保育サポート港南四丁目 | 5796-8861 |
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部子ども家庭支援センター子ども家庭サービス係
電話番号:03-5962-7201
ファックス番号:03-5962-7205