ここから本文です。

更新日:2023年5月11日

広報みなと2023年5月11日号
おしらせボード
講座・催し物

MT社交ダンスバンドによる初夏コンサート

対象

区民

とき

6月11日(日曜)午後2時から午後3時30分

ところ

高輪いきいきプラザ

定員・募集人員

40人(申込順)

申し込み

電話または直接、5月28日(日曜)までに、高輪いきいきプラザへ。
電話:03-3449-1643

第8回べいあっぷグリーンツアー「台場のみどりと歴史を巡るツアー」

対象

区内在住・在勤・在学で、1時間30分程度のウオーキングができる人(小学生以下は、保護者同伴)

とき

6月4日(日曜)午後1時15分受け付け、3時30分終了(予定)

コース

お台場海浜公園駅前→お台場海浜公園→マテバシイの並木→エノキの大木→第三台場入口→オオシマザクラ→かまど跡→陣屋跡→お台場の森→砲台跡

定員・募集人員

15人(申込順)

申し込み

電話で、参加者の氏名・住所・電話番号を、5月11日(木曜)から5月18日(木曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710

担当課

芝浦港南地区総合支所まちづくり課まちづくり係

スロベニア大使館主催「World Bee Day 世界ミツバチの日フェスタ」を開催します

養蜂大国であるスロベニアと日本の養蜂団体がミツバチの大切さを紹介します。また、文化紹介の映像や蜜蠟(みつろう)キャンドル作り等のワークショップもお楽しみください。

対象

どなたでも

とき

5月20日(土曜)午前10時30分から午後4時

ところ

高輪区民センター

問い合わせ

地域振興課国際化推進係 
電話:03-3578-2046

ガーナ共和国大使館主催コンサート「Accra to Havana:Journey of Rhythms~アクラからハバナへ音楽の旅~」

ガーナ人とキューバ人のミュージシャンによるアフリカンリズムの演奏です。

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

5月26日(金曜)午後6時30分から午後8時30分(午後6時開場)

ところ

赤坂区民センター

定員・募集人員

40人(抽選)

申し込み

郵送で、往復はがきに、住所・氏名・電話番号(はがき1枚につき2人まで、2人希望の場合は2人分を記入)、在勤・在学者は勤務先や学校名および所在地を明記の上、5月17日(水曜)までに、〒105-8511 港区役所地域振興課国際化推進係へ。

問い合わせ

地域振興課国際化推進係
電話:03-3578-2046

家族会

こころの病気がある人の家族の集まりです。交流を通じて家族同士で支え合い、学び合う場です。

対象

区民で、こころの病気がある人の家族

とき

6月7日(水曜)午後1時30分から午後3時30分

ところ

みなと保健所

申し込み

初めて家族会に参加する人は、電話で、みなと保健所健康推進課地域保健係へ。
※保育あり(4カ月から就学前、2人。5月31日(水曜)までに、お申し出ください)
電話:03-6400-0084

アピアランス(外見)ケア すみれサロン

対象

がん患者およびその家族

とき

6月8日(木曜)午前10時から午前11時、6月13日(火曜)午後6時30分から午後7時30分

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

申し込み

当日直接会場へ。
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

ういケアみなと がん制度大学「医療費と家計のキホン」

対象

どなたでも

とき

6月16日(金曜)午後6時から午後7時

ところ

(1)がん在宅緩和ケア支援センター(2)オンラインツール(Zoom)を使って受講可能な場所

定員・募集人員

(1)のみ10人(申込順)

申し込み

電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

がん患者の障害年金個別相談

対象

がん患者およびその家族

とき

6月16日(金曜)午後7時から午後8時

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

定員・募集人員

1組(申込順)

申し込み

電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

こころの健康相談(精神保健福祉相談)

こころの病気(アルコール依存症を含む)や認知症の早期発見・早期治療・対応の仕方等について、精神科医師が相談に応じます。

対象

区内在住・在勤者

とき

6月8日(木曜)・6月16日(金曜)・6月26日(月曜)
※時間はお問い合わせください。

ところ

みなと保健所

申し込み

電話で、みなと保健所健康推進課地域保健係へ。
※保育あり(4カ月から就学前。各日1週間前までに、お申し出ください)
電話:03-6400-0084

禁煙小講話「禁煙は百人百様 あなたにあった禁煙の方法は?」

小講話後は個別相談も可能です。

対象

区民

とき

6月14日(水曜)午前9時30分から午前10時30分(予約制)
※保育あり(4カ月から就学前、3人)

ところ

みなと保健所

申し込み

電話で、6月13日(火曜)までに、みなと保健所健康推進課健康づくり係へ。
電話:03-6400-0083

健康相談・禁煙相談(予約制)

保健師・管理栄養士・禁煙相談員が個別の相談に応じます。禁煙相談は電話やオンライン(Microsoft Teams)でも相談ができます。

対象

区民

とき

6月14日(水曜)、7月12日(水曜)いずれも午前(予約制)
※時間はお問い合わせください。対面相談は保育あり(4カ月から就学前、3人。各回2日前までに、申込時にお申し出ください)

ところ

みなと保健所

申し込み

電話で、前日までに、みなと保健所健康推進課健康づくり係へ。
電話:03-6400-0083

「家具のリサイクル展」臨時日曜開館

対象

どなたでも

とき

5月14日(日曜)午前9時30分から午後4時30分

ところ

港資源化センター
※駐車場、駐輪場はありません。

問い合わせ

みなとリサイクル清掃事務所ごみ減量・資源化推進係
電話:03-3450-8025

オンライン講座「彼と結婚した僕と、一緒に考える『同性婚』~僕らにとっての結婚とは~」

オンラインツール(Zoom)を使用して行います。

対象

区内在住・在勤・在学者またはテーマに関心のある人

とき

6月10日(土曜)午後7時から午後9時

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

男女平等参画センターホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
電話:03-3456-4149

男女平等参画センターホームページ(外部サイトへリンク)

港区×防災「まなマルシェ(ワークショップ等の企画・運営方法を学ぶ講座)メンバー募集!」

初回はゲスト講師から防災について学び、第2回からはグループに分かれてワークショップを企画・発表します。

対象

区内在住・在勤・在学の小学5年生以上で、学びの活動を広げたい人やワークショップの手法を学びたい人
※小・中学生は保護者と一緒にオンラインでご参加ください。

とき

(1)6月13日(火曜)午後7時から午後9時
(2)7月25日(火曜)午後7時から午後9時
(3)8月22日(火曜)午後7時から午後9時
(4)9月19日(火曜)午後7時から午後9時
(5)9月30日(土曜)午前10時から正午
(6)10月10日(火曜)午後7時から午後9時

ところ

生涯学習センターおよびオンライン(Zoom)を使って受講可能な場所

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

6月6日(火曜)までに、Kissポート財団ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。

Kissポート財団ホームページ(外部サイトへリンク)

問い合わせ

生涯学習スポーツ振興課生涯学習係
電話:03-3578-2742 ファックス:03-3578-2759

日本再発見講座「輪島塗の魅力」

対象

中学生以上どなたでも

とき

6月10日(土曜)午後2時から午後3時30分

ところ

麻布図書館

定員・募集人員

20人(申込順)

申し込み

電話または直接、麻布図書館へ。
※5月18日(木曜)は休館
電話:03-3585-9225

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口