現在のページ:トップページ > 区政情報 > 採用等の募集情報 > 会計年度任用職員の募集(アルバイト以外) > 令和5年度港区会計年度任用講師募集(幼稚園勤務)

ここから本文です。

更新日:2023年1月5日

令和5年度港区会計年度任用講師募集(幼稚園勤務)

募集職名

幼稚園講師(3歳児保育講師、子育てサポート保育講師、保育軽減講師、欠員補充講師)

職務内容

(1)3歳児保育講師業務

(2)子育てサポート保育講師業務

(3)保育軽減講師業務

(4)欠員補充講師業務

※職務内容は、幼稚園長からの具申に基づき、港区教育委員会が決定します。

応募資格

以下の条件を全て満たす方

(1)幼稚園の有効な教員免許状を有する方(任用開始日までに取得が見込まれる方を含む)

(2)地方公務員法第16条(欠格条項)及び学校教育法第9条各号(欠格事由)のいずれにも該当しない方

(3)心身ともに健康な方

任用期間

令和5年4月1日から令和6年3月31日まで

勤務場所

港区立幼稚園

勤務日等

原則月曜日~金曜日(土曜日勤務の場合もあります。)

※勤務日、勤務時間等は幼稚園により異なります。

報酬

時給1,435円~2,433円(地域手当相当分を含む)

※職歴により時間単価を決定します。給与改定等により変動する場合があります。

手当等

(1)通勤手当相当分を別途支給(上限55,000円/月)

(2)期末手当(ボーナス・賞与)を別途支給(支給要件あり)

応募方法

(1)応募方法・提出書類

電子申請又は郵送にて受け付けます。

【郵送】

以下の書類を提出してください(提出先は募集案内をご参照ください。)。

1.港区会計年度任用講師採用選考申込書兼履歴書(必要事項を記入し、写真を貼付)

2.所持している教員免許状の写し(授与証明書の場合は発行から3か月以内のもの)

【電子申請】

以下のリンクから申請できます(申込受付開始後から閲覧可能)。

(パソコン向け)https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfo.do?govCode=13103&procCode=11014125(外部サイトへリンク)

(スマートフォン向け)https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/navi/procInfoSmart.do?govCode=13103&procCode=11014125(外部サイトへリンク)(外部サイトへリンク)

(2)申込受付期間

令和5年1月5日から令和5年1月20日まで(消印有効)

上記申込期間を過ぎた後も、随時申込を受付けます。ただし、令和5年4月1日からの任用には間に合わない場合がありますので、ご了承ください。

選考方法

(1)第一次選考

提出された採用選考申込書により、書類選考を行います。

(2)採用候補者名簿登載

第一次選考合格者は、採用候補者として名簿に登載されます。なお、名簿登載期間は登載日から令和6年3月31日までです。

(3)第二次選考

各幼稚園が名簿を閲覧し、登載者の中から条件に適う方について、第二次選考(書類審査・面接等)を行います。面接日等は、各幼稚園から連絡します。

ただし、条件等の理由から、第二次選考の連絡がない場合もありますのでご了承ください。

(4)採用

第一次選考・第二次選考合格者が、採用されます。

募集案内

詳細事項については、以下の募集案内をご覧ください。

令和5年度港区会計年度任用講師(幼稚園講師)募集案内(PDF:149KB)

令和5年度港区会計年度任用講師(幼稚園講師)採用選考申込書(PDF:153KB)

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局学校教育部教育人事企画課教職員人事係

電話番号:03-3578-2833

ファックス番号:03-3578-2759