現在のページ:トップページ > 区政情報 > 連携 > 「全国連携の港区」の実現に向けて > 全国連携フォトレポート > 「柿の日フェア」を開催しました!
ここから本文です。
10月26日は「柿の日」です。
明治28年10月26日、正岡子規が奈良に滞在していたときに、名句「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」を着想したことにちなみ、平成17年に制定されました。日本の秋の味覚を代表する果物として愛されている柿は、奈良県の特産物です。奈良の柿にもっと親しんでいただくため、柿の日にちなんでPRイベント「柿の日フェア」を区役所11階レストラン・ポートにて開催しました。
〇開催日:令和4年10月26日(水曜)
〇開催時間:午前11時から午後2時まで
〇開催場所:区役所11階「レストラン・ポート」
〇内容:食堂メニューをご注文の先着100名様に対し、デザートに奈良の柿をご提供
![]() |
![]() |
当日の様子
お問い合わせ
所属課室:企画経営部企画課全国連携推進担当
電話番号:03-3578-2508
ファックス番号:03-3578-2034