ここから本文です。
平成28年8月1日(月曜日)から3日(水曜日)までの3日間、青山ファッションカレッジで、赤坂青山子ども中高生共育(ともいく)事業文化プログラム「キッズファッショニスタ育成講座2016」を実施しました。
表参道にある専門学校「青山ファッションカレッジ」の全面協力のもと、いつもの普段着がもっとおしゃれになるリメイク方法やいつもと違った髪のスタイリング方法、モデルさんのような歩き方(ウォーキング)まで、本格的なファッション講座を実施しました。3日目(最終日)のファッションショーへ向けて、1日目はウォーキングのレッスンとヘアスタイル及びメイクについて学び、2日目におしゃれアイテム「リボン」のリメイク作業とショーのリハーサルを行いました。そして迎えた最終日。参加した子ども達のご家族が見守る中、2日間で学んだことを活かし、「リゾートスタイル」と「ドレススタイル」をテーマとしたファッションショーを行いました。ファッションショーでは早着替えにも挑戦。青山ファッションカレッジ在学中のお姉さんにメイクや着替えを手伝ってもらい、とても素晴らしいショーを行うことができました。
1日目にはウォーキング練習で恥ずかしさを見せていた子どもたちでしたが、ウォーキングの三島亜希子先生やスタイリングの竹本雄史先生、3日間マンツーマンでお手伝いしてくれた在校生のお姉さんたちのおかげで、ショー本番では、終始笑顔で楽しそうな表情で堂々とモデルになりきって特設ランウェイを歩くことができました。ショーには赤坂親善大使の「アユミン」もサプライズ出演し、会場を盛り上げました。
最後はみんなで「ありがとうございました!」とお礼の言葉を伝え、先生方やお姉さんたち、そしてご家族の方と記念写真を撮る等和やかな雰囲気の中、「キッズファッショニスタ育成講座2016」は幕を閉じました。
|
|
▲ウォーキング講座1. | ▲ウォーキング講座2. |
|
|
▲リボンのリメイク講座 | ▲メイク講座 |
|
|
▲ファッションショー準備1. | ▲ファッションショー準備2. |
|
|
▲ファッションショー1. | ▲ファッションショー2. |
|
|
▲ファッションショー3. | ▲赤坂親善大使『アユミン』もサプライズ出演 |
|
|
▲在校生のお姉さん達と記念撮影 | ▲ご家族の皆さんと記念撮影 |
地域の人材等を活用した子ども向けの「“驚き・感動・気づき”から“自ら考え、行動する。”」機会となる講座などを企画、実施し、子どもたちを地域ぐるみで見守り、育てる環境を整備する事業です。
お問い合わせ
所属課室:赤坂地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-5413-7013
ファックス番号:03-5413-2019