ここから本文です。
港区立赤坂中学校では、生徒会の発案により、西日本を中心に甚大な被害をもたらした「平成30年7月豪雨」に対しての支援として募金活動を行いました。
生徒会役員を中心に3年生20名が、7月18日(水曜日)から20日(金曜日)の3日間、朝7時45分~8時15分に学校の近隣4か所に立ち、実際に生徒が撮影した被災地の写真を見てもらいながら、登校してくる生徒や通勤途中の地域の方々に募金への協力を呼びかけました。
地域の方々も中学生の活動を見て積極的に募金してくれ、また生徒達も自分のお小遣い等から募金するなど、支援の輪が大きく広がりました。
この3日間で集まった募金は136,801円にもなり、7月20日(金曜日)の終業式後に髙松政則赤坂中学校長と担当の教員、生徒会役員4名が赤坂地区総合支所を訪問し、森信二支所長に手渡しました。
この募金は区を通じて日本赤十字社東京都支部へと届けられます。
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせ
所属課室:赤坂地区総合支所協働推進課協働推進係
電話番号:03-5413-7272
ファックス番号:03-5413-2019