ここから本文です。
これまで地域活動に参加できなかった方々に、地域に関心を持ってもらい、地域活動に参加するきっかけをつくることを目的としたイベント、「地域デビューの集い」を開催します。
地域の子どもたちによるパフォーマンスやお楽しみビンゴ会など、楽しい企画を多数ご用意していますので、ぜひご参加いただき、地域活動に関わるきっかけにしてください。
赤坂・青山地域の人(64~67歳を迎えた赤坂・青山在住のみなさんには、事前にご案内状をお送りしています)
赤坂区民センター 3階区民ホール ほか
令和2年3月8日(日曜日) 午後1時30分から4時30分まで (午後1時開場)
400人(会場先着順)
無料
昨年に引き続き、講師に菅野道生さん(岩手県立大学社会福祉学部准教授)をお招きし、「赤坂・青山流!コミュニティ・アクション2020~知り合う・つながる~」をテーマにお話ししていただきます。
「私が願う赤坂・青山地域のみらいとは?」をテーマに、現役で地域活動をされている皆さんが、赤坂・青山地域の“今”から“未来”についてパネルディスカッションを行い、地域活動を続けていく大切さを伝えます。
赤坂茜囃子によるオープニングや、地域の子どもたちによるダンスパフォーマンスを披露します。
赤坂青山町会連合会共催のビンゴ大会です。港区内共通商品券等の景品を多数用意しています。
3階区民ホールホワイエにて、各町会・自治会・商店会がどのような活動をしているか、パネル展示によって紹介します。
3階区民ホールホワイエにて、バルーンアーティストによるバルーンアートを開催します。お子さんが遊べるスペースもあります。
3階区民ホールホワイエにて、就学前のお子さんを対象に、プロの撮影スタッフが写真を撮影します。撮影した写真は、イベント終了後に、来場記念として赤坂親善大使特別デザインの台紙に入れてプレゼントします。
【定員】100組(会場先着順)
4階レストラン・ローザにて、来場者と町会・自治会長が直接交流できる赤坂青山町会連合会主催の懇談・懇親会を開催します。(有料)
【時間】午後4時45分~5時45分
【費用】1,000円(食事代)
基調講演 パネルディスカッション
ダンスパフォーマンス お楽しみビンゴ大会
パネル展示 こども広場
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:赤坂地区総合支所協働推進課協働推進係
電話番号:03-5413-7272(内線:3832)
ファックス番号:03-5413-2019