ここから本文です。
麻布地区は、他の地区と比較して外国人住民の割合が高く、また、外国人の来街者が多く大使館も集中しています。麻布地区では国際ふれあい事業として、港区に住み、又は港区で活躍する外国人に、麻布地区をより深く知ってもらい、地域への愛着を深めてもらうため、外国人を対象とした事業を行っています。
平成29年11月12日(日曜日)に開催された港区総合防災訓練(麻布会場)では、麻布国際ふれあい事業の一環として「英語通訳ツアー」を実施しました。
ツアーでは、日英通訳者とともに会場内を回り、お好きな訓練プログラムを体験することができます。当日は天候にも恵まれ、51名の方々にお越しいただきました。
また、今年度の総合防災訓練(麻布会場)では、子ども向け防災プログラムの充実を図り、外国人のお子様にもお楽しみいただけました。
▲担架訓練
▲初期消火訓練
▲レスキュー体験
▲ちびっこ消防士になろう!
▲応急救護訓練
▲バケツリレー
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!来年度はより一層のプログラムの充実を図ってまいります。
お問い合わせ
所属課室:麻布地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-5114-8812
ファックス番号:03-3583-3782