現在のページ:トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・芸術振興 > 文化芸術振興事業 > 港区文化芸術活動サポート事業 > 平成29年度港区文化芸術活動サポート事業助成団体
ここから本文です。
港区文化芸術活動サポート事業とは、区内で行われる多彩な文化芸術活動及びそれらの活動を行う団体を育成するため、港区文化芸術振興基金を活用し、経費の一部に対し助成金を交付するとともに、専門家によるアドバイスにより支援するものです。
平成29年度の助成決定団体は全22団体です。
団体名 | 事業名 | 事業内容 | 助成決定額 |
---|---|---|---|
特定非営利活動法人 江戸前21 | 桜の赤坂を愉しもう!赤坂芸能祭 | きもので桜の赤坂巡り、お能体験ワークショップ、唄語りの舞踊劇『鶏娘』の上演 | 300,000円 |
すいれん&ヴォーチェ・アミーチ | すいれんの会 サマーコンサート2017 | 独唱、二重唱、合唱でお届けする声楽コンサート | 300,000円 |
俳優座子ども劇場実行委員会 | 俳優座子ども劇場 |
子ども向け演劇「河童の雨乞い」「かはたれ-散在が池の河童猫」「くる、こない?」の上演 |
300,000円 |
団体名 | 事業名 | 事業内容 |
助成決定額 |
---|---|---|---|
CJC(Come and Join the Chorus) | クリスマスコンサートで一緒に歌おう!Come and join the chorus! | ゴスペルのクリスマスコンサート、ワークショップ | 300,000円 |
一般社団法人 松の会 港区支部 | みんなの能楽教室 | 小学生以上の学生とその家族を対象とした能楽教室 | 300,000円 |
特定非営利活動法人MERRY PROJECT | 港区メリーアートガーデンプロジェクト | 芸術(アート・デザイン)と文化(農業・園芸・歌・ダンス)を融合した活動 | 300,000円 |
団体名 | 事業名 | 事業内容 | 助成決定額 |
---|---|---|---|
アトリエ フェルマータ | ギターの響き2017 | 幅広いジャンルで活躍するアーティストの招聘コンサートとワークショップ | 300,000円 |
運動記号研究会 | 世界舞踊祭 | 世界のダンス・舞踊の公演 | 300,000円 |
特定非営利活動法人 スキルキャンプ | 音楽を通じて国際文化交流~障がい児の夢を乗せたメッセージを2020年へ~ | 障がい児とその家族を対象とした、英語のレッスンや言葉以外で表現できる体験 | 300,000円 |
「みなと国際交流・協力の日」実行委員会 |
第6回「みなと国際交流・協力の日」 | 国際団体やグループの活動紹介、日本の伝統文化や武道の紹介、外国の方との意見交換等 | 285,000円 |
団体名 | 事業名 | 事業内容 | 助成決定額 |
---|---|---|---|
東京都港区邦楽邦舞連盟 | 花みずきの会(第2回定期演奏会) | 琴・三味線・尺八・能楽・舞踊等の伝統芸能の発表 | 1,000,000円 |
公益社団法人 日本女子プロ将棋協会 | 将棋フェス2017 | 親子将棋教室、席上対局プロアマ混合ペアマッチ、ほのぼの交流将棋大会等 | 913,000円 |
美音彩~Be On Sai~ | 美音彩~Be On Sai~ | 美と音に彩られた参加型の祭りの企画・開催 | 992,000円 |
港区伝統文化事業実行委員会 | 港区伝統文化体験教室事業 | 日本舞踊の体験教室と発表会 | 595,000円 |
La Gemma ラ・ジェンマ | 音楽による地域交流・育成事業 | 区内施設でのクラシックや日本歌曲のコンサート | 1,000,000円 |
団体名 | 事業名 | 事業内容 | 助成決定額 |
---|---|---|---|
西アフリカ・ガーナ共和国 心音 | 西アフリカガーナ・共和国 心音が届ける「Sound of Mother Earth」 | 楽器や衣装作りのワークショップ、ガーナの伝統音楽や舞踊の発表 | 595,000円 |
団体名 | 事業名 | 事業内容 | 助成決定額 |
---|---|---|---|
明治学院バッハ・アカデミー合唱団 | ベートーベン/ミサ・ソレムニス演奏会 | ベートーヴェン作曲ミサ・ソレムニスの公演 | 2,000,000円 |
団体名 | 事業名 | 事業内容 | 助成決定額 |
---|---|---|---|
特定非営利活動法人キッズファン | 第8回 子どものためのジャズコンサート | 子どもを対象とした音楽の楽しさを届けるためのワークショップやジャズコンサート | 2,000,000円 |
コドモチョウナイカイ事務局 |
子どもたちにによるデザインプロジェクト みんなでつくろう! コドモチョウナイカイまつり2017 「アーキペラゴしばうら」 |
子ども向けの体験型ワークショップとその成果を発表するイベント | 2,000,000円 |
ダンスポート実行委員会 | プロアマ混合 市民参加型ダンスカンパニー「ダンスポート」第3期 | 体験型ワークショップ、パフォーマンス公演、ダンスポート第3期メンバーが半年かけ創作する作品とプロのダンス作品の同時上演 | 2,000,000円 |
楽文楽運営委員会 | 人形浄瑠璃文楽 赤坂文楽“名作鑑賞と文楽ワークショップ” | 文楽の解説、「伊達娘恋緋鹿子 火の見櫓の段」上演、人形浄瑠璃文楽 曾根崎心中の上演 | 1,920,000円 |
団体名 | 事業名 | 事業内容 | 助成決定額 |
---|---|---|---|
一般社団法人 エチオピア・アートクラブ |
シークレット・アート・オブ・エチオピア~DEREB THE AMBASSADOR 東京公演~ |
エチオピアを中心としたアフリカ諸国のアーティストの招聘コンサート | 2,000,000円 |
各事業への参加方法や鑑賞情報については、港区ホームページ(イベントカレンダー)や、区内施設で配布するチラシ等で随時お知らせします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課文化芸術振興係
電話番号:03-3578-2343
ファックス番号:03-3438-8252