現在のページ:トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・芸術振興 > 文化芸術振興事業 > ミナコレ(MINATO COLLECTION) > 「ミナコレ2014夏」を開催しました
ここから本文です。
「ミナコレ2014夏」は、グルグルしよう♪ワクワクしよう♪~飛び立て夏のミナコレへ~をサブテーマとして実施しました。区民の皆さんや、港区を訪れる多くの皆さんが、夏の爽やかな青空の下、区内の美術館や博物館など多くの文化施設に向かっていく姿をイメージしています。また、テーマカラーの青を意識した、スタンプラリー参加者へのオリジナルグッズや、期間限定のぐるぐるグルメをお楽しみいただきました。今年は29のミナコレ参加館で、各館の特色を活かしたワークショップや、ギャラリートークなどのイベントが盛りだくさんでした。
平成26年7月19日(土曜日)から平成26年8月31日(日曜日)
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 菊地寛実記念智美術館(外部サイトへリンク) | 港区虎ノ門4-1-35西久保ビルB1 |
2 | NHK放送博物館(外部サイトへリンク) | 港区愛宕2-1-1 |
3 | ホテルオークラ東京(外部サイトへリンク) | 港区虎ノ門2-10-4 |
4 | 旧新橋停車場鉄道歴史展示室(外部サイトへリンク) | 港区東新橋1-5-3 |
5 | パナソニック汐留ミュージアム(外部サイトへリンク) | 港区東新橋1-5-1東京汐留ビル4階 |
6 | アド・ミュージアム東京(外部サイトへリンク) | 港区東新橋1-8-2カレッタ汐留B1・B2 |
7 | 港区立港郷土資料館(外部サイトへリンク) | 港区芝5-28-4港区立三田図書館4階 |
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 国立新美術館(外部サイトへリンク) | 港区六本木7-22-2 |
2 | 森美術館(外部サイトへリンク) | 港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー53階 |
3 | 東京都立中央図書館(外部サイトへリンク) | 港区南麻布5-7-13有栖川宮記念公園内 |
4 | 泉屋博古館分館(外部サイトへリンク) | 港区六本木1-5-1 |
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 先端技術館@tepia(外部サイトへリンク) | 港区北青山2-8-44 |
2 | 伊藤忠青山アートスクエア(外部サイトへリンク) | 港区北青山2-3-1シーアイプラザB1階 |
3 | 秋山庄太郎写真芸術館(外部サイトへリンク) ※スタンプラリー対象外 |
港区南青山4-18-9 |
4 | 根津美術館(外部サイトへリンク) ※スタンプラリー対象外 |
港区南青山6-5-1 |
5 | 岡本太郎記念館(外部サイトへリンク) | 港区南青山6-1-19 |
6 | 伊勢半本店紅ミュージアム(外部サイトへリンク) | 港区南青山6-6-20 |
7 | TOTOギャラリー・間(外部サイトへリンク) | 港区南青山1-24-3TOTO乃木坂ビル3階 |
8 | 21_21DESIGNSIGHT(外部サイトへリンク) | 港区赤坂9-7-6東京ミッドタウン・ガーデン内 |
9 | サントリー美術館(外部サイトへリンク) | 港区赤坂9-7-4東京ミッドタウンガレリア3階 |
10 | フジフイルムスクエア(外部サイトへリンク) | 港区赤坂9-7-3東京ミッドタウン |
11 | 東京ミッドタウン・デザインハブ(外部サイトへリンク) ※スタンプラリー対象外 |
港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー5階 |
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 松岡美術館(外部サイトへリンク) | 港区白金台5-12-6 |
2 | 国立科学博物館附属自然教育園(外部サイトへリンク) | 港区白金台5-21-5 |
3 | 畠山記念館(外部サイトへリンク) | 港区白金台2-20-12 |
4 | 味の素食の文化センター(外部サイトへリンク) | 港区高輪3-13-65味の素グループ高輪研修センター内 |
5 | 物流博物館(外部サイトへリンク) | 港区高輪4-7-15 |
6 | エプソン品川アクアスタジアム(外部サイトへリンク) | 港区高輪4-10-30 |
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
1 | 東京海洋大学海洋科学部附属水産資料館(外部サイトへリンク) | 港区港南4-5-7東京海洋大学キャンパス内 |
ミナコレ開催期間中、ミナコレ参加館のうち26施設を巡るスタンプラリーを実施しました。スタンプを集めた数に応じて、以下のオリジナルグッズを配布しました。
★スタンプ3つ★
「オリジナルペンケース(ペンセット付き)」
★スタンプ6つ★
「オリジナルトートバッグ」
伊藤忠青山アートスクエアに併設されているカフェで、ミナコレタイアップ特別ドリンクをお楽しみいただきました。
★グルーにゃバニララテ(左)★
★グルグル王子キャラエルラテ(右)★
★ミナコレブルーソーダ★
ミナコレに参加して美術館・博物館など回って感じたこと、芸術作品・展示品などを見てひらめいたこと、浮かんだイメージなどを作文、絵、川柳、俳句、短歌、詩の中からお好きなジャンルをひとつ選んでいただき、参加者だけのオリジナル作品として募集しました。応募は44作品あり、審査の結果、6作品が入賞しました。
賞 | 作者名(ペンネーム可)敬省略 | 入賞作品 |
---|---|---|
大賞 | いしぐろたくみ | こちら(PDF:287KB)からダウンロードできます。 |
作文部門賞 | 後藤信二 | こちら(PDF:23KB)からダウンロードできます。 |
絵画部門賞 | コキネコーズ | こちら(PDF:269KB)からダウンロードできます。 |
川柳・俳句部門賞 | え・い・じ | こちら(PDF:9KB)からダウンロードできます。 |
川柳・俳句部門賞 | 小倉敬子 | こちら(PDF:10KB)からダウンロードできます。 |
短歌部門賞 | はる | こちら(PDF:9KB)からダウンロードできます。 |
全応募作品を展示しました。
平成26年10月27日(日曜日)から平成26年10月31日(金曜日)
港区役所1階ロビー
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課文化芸術振興係
電話番号:03-3578-2343