現在のページ: トップページ > イベントカレンダー

イベントカレンダー

2022年

12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             

ここから本文です。

2022年12月25日(日曜日)のイベント

イベント名 鉄道開業150年×鉄道発祥の地 港区 歴史探索謎解きラリーを開催しています
開催期間 2022年10月21日(金曜日)~2023年1月11日(水曜日)
開催日詳細
イベント名 芝・みたまち倶楽部「紙と遊ぼう季節の折り紙」
開催期間 2022年10月17日(月曜日)~2023年3月13日(月曜日)
開催日詳細 10月17日から令和5年3月13日(毎月第2月曜、10月および令和5年1月は第3月曜・全6回)午前10時から午前11時30分
イベント名 「高校生不登校への理解を」保護者向け講演会・交流会
開催期間 2022年10月16日(日曜日)~2023年1月29日(日曜日)
開催日詳細 講演会:(1)10月16日(日曜)(2)令和5年1月29日(日曜)いずれも午後1時30分から午後3時
交流会:10月16日(日曜)、令和5年1月29日(日曜)いずれも午後3時30分から午後4時30分
イベント名 障害者のための「リフレッシュ体操教室」参加者募集
開催期間 2022年10月11日(火曜日)~2023年3月14日(火曜日)
開催日詳細 (12月27日を除く毎月第2火曜・第4火曜、全10回)午後1時45分から午後3時30分
イベント名 生活に役立つアロマ&ハーブ講座
開催期間 2022年10月10日(月曜日)~2023年3月28日(火曜日)
開催日詳細 (1)10月10日から令和5年3月13日(毎月第2月曜・全6回)午後1時30分から午後3時30分
(2)10月25日から令和5年3月28日(毎月第4火曜・全6回)午後1時30分から午後3時30分
イベント名 障害者のための「音楽セラピー」
開催期間 2022年10月6日(木曜日)~2023年3月16日(木曜日)
開催日詳細 (11月3日、令和5年1月5日を除く毎月第1木曜・第3木曜・全10回)午後1時45分から午後3時30分
イベント名 障害者のための「絵手紙教室」
開催期間 2022年10月5日(水曜日)~2023年3月1日(水曜日)
開催日詳細 (1月4日を除く毎月第1水曜・第3水曜、全10回)午後1時45分から午後3時30分
イベント名 チャレンジコミュニティ・クラブ共催 英会話編「フッキーのHappy English」
開催期間 2022年10月3日(月曜日)~2023年3月27日(月曜日)
開催日詳細 (令和5年1月2日を除く毎週月曜)午後1時から午後1時40分、午後1時50分から午後2時30分
※日程は変更になる場合があります。
イベント名 スポーツウエルネス吹矢
開催期間 2022年10月2日(日曜日)~2023年3月26日(日曜日)
開催日詳細 10月2日から令和5年3月26日(11月20日・令和5年1月1日を除く毎週日曜・全24回)午前10時から午前11時45分
イベント名 脳活教室
開催期間 2022年9月20日(火曜日)~2023年1月25日(水曜日)
開催日詳細
イベント名 発達障害者支援室「家族勉強会」
開催期間 2022年8月6日(土曜日)~2023年2月4日(土曜日)
開催日詳細 (1)8月6日(土曜)午後1時から午後3時
(2)11月5日(土曜)午後1時から午後3時
(3)令和5年2月4日(土曜)午後1時から午後3時
イベント名 ソーシャルサーカス・ワークショップ inヒューマンぷらざ
開催期間 2022年6月18日(土曜日)~2023年3月11日(土曜日)
開催日詳細
イベント名 パパとママの離婚講座
開催期間 2022年5月20日(金曜日)~2023年3月20日(月曜日)
開催日詳細 (1)5月20日(金曜)午前10時から正午
(2)7月20日(水曜)午後2時から午後5時
(3)9月20日(火曜)午前10時から正午
(4)11月18日(金曜)午前10時から正午
(5)令和5年1月20日(金曜)午後2時から午後5時
(6)令和5年3月20日(月曜)午前10時から正午
※いずれも同じ内容です。
イベント名 水墨画教室
開催期間 2022年5月18日(水曜日)~2023年3月15日(水曜日)
開催日詳細 (毎月第1水曜・第3水曜)午後1時30分から午後3時
イベント名 港区手話講習会
開催期間 2022年5月17日(火曜日)~2023年2月14日(火曜日)
開催日詳細 ・入門クラス
午前10時から正午(隔週火曜・全20回)

・初級クラス
午後6時30分から午後8時30分(毎週火曜・全35回)

・中級クラス
午前10時から正午(毎週火曜・全35回)

※募集を行うのは入門・初級・中級のみです。
※休講に備え、予備日を設定する予定です。
※5月17日(火曜)は開講式、令和5年2月14日(火曜)は閉講式を実施します。式は講習の一環としており、出席日数(修了基準)に含みます。