現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 流行疾患・感染症・熱中症 > 港区感染症予防講演会
ここから本文です。
2018年の訪日外国旅行者数は3000万人を超え、2020年は4000万人が予想されており、輸入感染症対策は喫緊の課題です。世界中の人が集まる環境下の感染症対策を普及させることを目的に、飲食店やホテル関係者、国際イベントに係るボランティアや一般区民を対象とした講座を開催します。
防衛医科大学校防衛医科学研究センター広域感染症疫学・制御研究部門
「国際イベントに係るボランティアや一般市民が知っておくべき感染症の正しい知識と対策」
東京都港区芝浦1-16-1
5472-3710
受付時間:午前9時~午後5時
厚生労働省「保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版)」全体版(PDF)
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11900000-Koyoukintoujidoukateikyoku/0000201596.pdf
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所保健予防課保健予防係
電話番号:03-6400-0081
ファックス番号:03-3455-4460