現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2020年11月 > STOP児童虐待 東京タワーオレンジリボン大作戦 東京タワーをオレンジリボンカラーにライトアップします
ここから本文です。
東京タワーのオレンジリボンカラーライトアップは、全ての子どもたちに「明るい未来が待っている」という応援メッセージです。
毎年11月は「児童虐待防止推進月間」です。
「オレンジリボン」は、児童虐待防止運動のシンボルです。
2004年、栃木県小山市で3歳と4歳になる兄弟が父親の友人から再三にわたって暴行を受け、幼い命を奪われるという痛ましい事件をきっかけに、全国でオレンジリボン運動が始まりました。このオレンジの色は「子どもたちの明るい未来を示す色」です。
「STOP児童虐待!東京タワーオレンジリボン大作戦」では、児童相談所虐待対応ダイヤル 189(いちはやく)にちなんで、18時9分に東京タワーをオレンジリボンカラーにライトアップします。
皆さんもぜひ、子どもたちの明るい未来を考えながら、オレンジリボンカラーの東京タワーを見てください。
令和2年11月14日(土曜)午後5時30分~6時30分(予定)
※東京タワー点灯は、午後6時9分
港区役所11階 レストランポート
ライオンズクラブ国際協会330-A地区
NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク、港区
東京都、東京都社会福祉協議会、一般社団法人子供みらい基金
株式会社TOKYO TOWER
取材を希望される場合は、令和2年11月12日(木曜)午後5時までに、下記問合せ先へお申込みください。
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部子ども家庭支援センター地域連携担当
電話番号:03-3455-4514
ファックス番号:03-5962-7205