現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2021年2月 > みなと森と水ネットワーク会議のYouTubeチャンネルを開設しました
ここから本文です。
「みなと森と水ネットワーク会議(通称:uni4m)」とは、国産木材の活用を通じて、林業の活性化および低炭素化社会の実現に貢献するために構成された、区と全国の森林資源を豊富に有する82自治体(以下「協定自治体」という。)からなる連携組織です。
「都市部における国産木材の活用方法」や「協定自治体の魅力」等を広く発信する場として、本日(2月18日)、YouTubeチャンネルを開設しました。
※みなと森と水サミットとは協定自治体の首長が集まり、国産木材の活用促進等についての情報共有や意見交換を行うための会議です。
みなと森と水ネットワーク会議の取組紹介
みなと森と水サミット2020
そのほかに協定自治体のシティプロモーション動画等を多数公開しています。
※令和3年4月以降もコンテンツ内容を検討し、随時動画を配信します。
お問い合わせ
所属課室:環境リサイクル支援部環境課地球温暖化対策担当
電話番号:03-3578-2479
ファックス番号:03-3578-2489