現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2021年5月 > 熱中症対策アドバイザーによる熱中症予防授業を実施します

ここから本文です。

更新日:2021年5月10日

熱中症対策アドバイザーによる熱中症予防授業を実施します

区教育委員会事務局では、令和3年2月に、区が大塚製薬株式会社と「地域社会の発展に関する連携協力協定」を締結したことを踏まえ、この締結に基づいた取組を推進しています。その一環として、教員が熱中症対策研修「熱中症対策アドバイザー養成講座」を受講し、熱中症対策アドバイザーの資格を取得できるようにしました。
このたび、熱中症対策アドバイザーの資格を取得した教員による熱中症予防授業を下記のとおり実施します。

「地域社会の発展に関する連携協力協定」と取組について

「地域社会の発展に関する連携協力協定」とは

港区と大塚製薬株式会社が締結し、区民の健康増進に関する分野、防災に関する分野、地域の安全・安心に関する分野を中心に連携・協力しています。

協定に基づく取り組み

  1. 全児童・生徒に1人1台配備したタブレット端末に、大塚製薬株式会社が作成している「OTSUKA まんがヘルシー文庫」のショートカットを配信
  2. 全国初!教員が熱中症対策研修「熱中症対策アドバイザー養成講座」を受講し、熱中症対策アドバイザーの資格を取得できるようにしました。
    今後は、資格を取得した教員による授業や、熱中症予防を促す校内放送、保護者への啓発を各学校で実施します。

OTSUKA まんがヘルシー文庫

OTSUKA まんがヘルシー文庫

熱中症予防授業について

熱中症対策アドバイザーの資格を取得した教員による熱中症予防授業を実施します。

日時

令和3年5月13日(木曜) 午後1時30分から午後2時15分まで

場所

港区立白金小学校 図書館(港区白金台一丁目4番26号)

対象授業

第5学年1組 学級活動「熱中症を防ごう」

授業の内容

  • 熱中症について知っていることを出し合う。
  • 熱中症のメカニズム等についてクイズを通して理解する。
  • 熱中症について理解したことをもとに、熱中症予防を啓発するメッセージを考える。
  • 熱中症予防のための熱中症予防のメッセージを交流し合う。

授業のポイント

1人1台配備したタブレット端末を活用し、熱中症予防について考えます。

「OTSUKAまんがヘルシー文庫」を事前に読み、熱中症についての基本的な知識を身に付けます。

 

授業の様子について取材を希望される方は、5月12日(水曜)正午までに、電話で、教育人事企画課までお申し込みください。

申込み先:教育人事企画課 指導主事 電話:03-5422-1541

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局学校教育部教育人事企画課指導主事

電話番号:03-5422-1541

ファックス番号:03-5422-1547