現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2021年10月 > 連携自治体とのつながりを活かした支え合い 和歌山市へ飲料水15,000本をお送りします
ここから本文です。
令和3年10月3日(日曜)に発生した和歌山市六十谷(むそた)水管橋破損の影響により、市内北部の断水が続いています。
10月4日(月曜)に、和歌山市と歴史的つながりから連携を深めている赤坂地区総合支所から和歌山市東京事務所へ被害状況及び必要な支援について確認したところ、飲料水の提供を希望するとの回答をいただきました。
このことから、区は、本日10月6日(水曜)、先行分として2,400本の防災備蓄飲料水を和歌山市へお送りしました。
防災備蓄飲料水15,000本(500mlペットボトル)
和歌山市真砂配水場
10月7日(木曜)
10月8日(金曜)
赤坂御用地の場所に、江戸時代紀州藩の江戸屋敷があり、紀州藩第5代藩主徳川吉宗は赤坂氷川神社の社殿を建立した人物として知られています。
こうした歴史的なつながりから、平成28年の徳川吉宗将軍就任300周年と港区政70周年を契機に交流を深めています。
修学旅行の一環で訪問。生徒同士の交流や氷川神社への訪問
赤坂氷川祭、秩父宮みなとラグビーまつり、地域デビューのつどい等のイベントでのパネル展示や特産品の販売
令和3年10月25日(月曜)~29日(金曜)実施予定
お問い合わせ
〇和歌山市とのつながりについて
赤坂地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-5413-7013
ファックス番号:03-3583-3782
〇防災備蓄飲料水について
防災危機管理室防災課防災係
電話番号:03-3578-2541
ファックス番号:03-3578-2539