現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2022年1月 > 要介護認定者や障害者等の“ワクチン3回目接種”をきめ細かく支援 自宅と接種場所の往復用に、タクシー利用券を支給します
ここから本文です。
区は、施設入所者以外の高齢者の3回目接種開始を前倒し、1月14日(金曜)から順次開始します。
令和3年7月13日までに2回目接種を完了した方へのワクチン接種券を1月13日(木曜)に発送するとともに、接種場所に来ることが困難な方に対して自宅と接種場所を往復するためのタクシー利用券を支給するなど、引き続き、ワクチン接種をきめ細かく支援します。
1月14日(金曜)から <ファイザー又はモデルナ>
1月15日(土曜)から <ファイザー>
1月18日(火曜)から <モデルナ>
1月26日(水曜)から <モデルナとファイザー:週単位>
※身体障害者手帳のうち、下肢・体幹機能障害、視覚障害、呼吸器機能障害の1~3級、内部障害1級所持者、愛の手帳1・2度所持者、精神障害者保健福祉手帳1級所持者
1月13日(木曜) |
---|
タクシー利用券の発送(令和3年7月13日までに2回目接種を完了した方) ※対象:約4,000人/約9,500人(全体) |
14日(金曜) |
個別接種(3回目)の開始(施設入所者以外の高齢者) |
15日(土曜) |
集団接種(3回目)の開始(施設入所者以外の高齢者) |
26日(水曜) |
タクシー利用券の発送(1月13日発送分を除く全ての対象者) ※対象:約5,500人/約9,500人(全体) |
お問い合わせ
〇タクシー利用券の支給に関すること
所属課室:保健福祉支援部介護保険課介護給付係
電話番号:03-3578-2876
ファックス番号:03-3578-2884
〇ワクチン接種に関すること
所属課室:みなと保健所保健予防課新型コロナウイルスワクチン接種担当
電話番号:03-6453-6757
ファックス番号:3455-4460