現在のページ:トップページ > 暮らし・手続き > 男女平等参画・ワーク ライフ バランス > ワーク ライフ バランス > 令和2年度港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定証交付式&シンポジウム
ここから本文です。
港区ワーク・ライフ・バランス推進企業として新規認定された事業者及び認定を更新した事業者に対する認定証の交付式(第1部)並びにシンポジウム(第2部)を開催します。(保育・手話通訳あり)
令和2年12月14日(月曜)午後2時から5時まで(午後1時40分開場)
港区立男女平等参画センターリーブラホール(港区芝浦1-16-1みなとパーク芝浦1階)
定員70名
ワーク・ライフ・バランスに積極的に取り組んでいる区内企業またはこれから取り組みを進めたいと考えている経営者・管理職・担当者又はこの取り組みに興味のある方
事前申込制(電話、FAX、リーブラホームページ又はリーブラ2階受付窓口でお申し込みください)
港区立男女平等参画センターリーブラ(港区芝浦1-16-1みなとパーク芝浦2階)
保育:4か月以上未就学児(申込順、定員あり)
電話:03-3456-4149FAX:03-3456-1254無料
港区では、仕事と家庭の両立支援や男女がともに働きやすい職場の実現に向けてワーク・ライフ・バランスの取組を推進している中小企業を認定し、その取組を応援しています。
新規認定企業5社、更新企業6社、新規分野認定企業1社
新規認定企業(認定期間:令和2年10月1日から令和5年9月30日まで) |
---|
株式会社スパックエキスプレス |
株式会社ライフィ |
株式会社トランスアクト |
株式会社ベッセル・ジャパン |
ブティックス株式会社 |
更新企業(認定期間:令和2年10月1日から令和5年9月30日まで) |
---|
イマジン・グローバル・ケア株式会社 |
東京街路株式会社 |
株式会社PIVOT |
株式会社知識経営研究所 |
株式会社プレシャスライズ |
株式会社リベロ・パーフェクション |
新規分野認定企業(認定期間:平成30年10月1日から令和3年9月30日まで) |
---|
店舗流通ネット株式会社 |
※令和2年10月1日現在の認定企業数は65社です。
新型コロナウイルス感染症拡大により、多くの人が生活様式や働き方を考え直す場面が増えています。企業も働く人もその家族も健康で生き生きとした社会をつくっていくために、今何が求められているのかをゲストスピーカーと共に考えます。
【取組み事例紹介】
お問い合わせ
所属課室:総務部総務課人権・男女平等参画係
電話番号:03-3578-2025
ファックス番号:03-3578-2976