現在のページ:トップページ > 環境・まちづくり > 環境 > 助成制度・計画・調査・統計・報告 > 計画・ガイドライン > 港区環境率先実行計画
ここから本文です。
区は、令和3(2021)年2月に、港区環境率先実行計画を包含した「港区環境基本計画(令和3(2021)年度)~令和8(2026)年度)」を策定しました。
港区環境基本計画の施策1から施策3までが、港区環境率先実行計画に位置付けられています。
区が事業者として排出する温室効果ガスを削減するため、港区環境基本条例に基づく環境行動指針に定める区がとるべき行動やその他の区の事務事業に係る環境行動を率先して実行するために策定しました。本計画は「地球温暖化対策の推進に関する法律」で区市町村に策定が義務付けられている温室効果ガス排出量の削減のための措置に関する計画として位置付けられています。
平成28年度から平成32年度まで
「区の事務及び事業」全てを対象とします。
第4次港区環境率先実行計画の基本的方向性に基づき、次に掲げる3つの重点取組方針を定め、これに基づく取組を強力に推進します。
第4次港区環境率先実行計画(第4次みんなとエコ21計画)(PDF:1,915KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:環境リサイクル支援部環境課地球温暖化対策担当
電話番号:03-3578-2479(内線:2479)