現在のページ:トップページ > 環境・まちづくり > 道路・橋りょう・河川 > 道路 > 港区道におけるテラス営業などのための道路占用許可基準の緩和措置を延長します
ここから本文です。
区では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける飲食店等の皆様を支援するための緊急措置として、区と地域住民・団体等が一体となって取り組む沿道飲食店等の路上利用の占用許可基準の緩和措置を延長します。
※令和4年3月31日までの期限を令和4年9月30日まで延長します。
関係団体(※)による一括占用
(※)港区を含む地元関係者の協議会、港区が支援する民間団体(商店街等)
(注意)個別店舗ごとの申請はできません。
(※) 道路占用を許可できる道路のイメージ図(PDF:144KB)
(注意)現地の状況等を確認し、交通管理者(警察署)と協議のうえ、総合的な判断をします。
免除(施設付近の清掃等を行うことが条件となります)
許可日から令和4年9月30
日まで
街づくり支援部土木管理課監察指導係(電話:03-3578-2350 )
各地区総合支所まちづくり課まちづくり係
芝地区総合支所まちづくり課まちづくり係(電話:03-3578-2926)
麻布地区総合支所まちづくり課まちづくり係(電話:03-5114-8815)
赤坂地区総合支所まちづくり課まちづくり係(電話:03-5413-7038)
高輪地区総合支所まちづくり課まちづくり係(電話:03-5421-7664)
芝浦港南地区総合支所まちづくり課まちづくり係(電話:03-6400-0017)
申請の流れ(飲食店等の路上利用)(PDF:145KB)をご確認ください。
産業・地域振興支援部産業振興課産業振興係(電話:03-3578-2551)
みなと保健所生活衛生課
(芝・高輪・芝浦港南地区)東部地域食品監視係(電話:03-6400-0045)
(麻布・赤坂地区)西部地域食品監視係(電話:03-6400-0046)
国道:詳しくは国土交通省のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
都道:詳しくは東京都建設局のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:街づくり支援部土木管理課監察指導係
電話番号:03-3578-2350
ファックス番号:03-3578-2344
所属課室:芝地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-3578-2926
所属課室:麻布地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-5114-8815
所属課室:赤坂地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-5413-7038
所属課室:高輪地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-5421-7664
所属課室:芝浦港南地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-6400-0017