現在のページ:トップページ > 区政情報 > 採用等の募集情報 > 会計年度任用職員の募集(アルバイト以外) > 港区会計年度任用職員(一般事務補助)募集案内
ここから本文です。
港区役所子ども家庭支援部子ども家庭課にて、学童クラブや子ども医療費助成に関する事務の補助員を募集します。
履歴書(必要事項の記載の上、写真を貼付けてください。)(ワード:27KB)
履歴書(必要事項の記載の上、写真を貼付けてください。)(PDF:173KB)(PDF:173KB)
一般事務補助員
3名(子ども給付係・子ども青少年育成係)
令和4年12月上旬から令和5年3月31日
子ども家庭支援部子ども家庭課
(港区芝公園1丁目5番25号)
下記のいずれかの業務について職員の事務補助をお願いいたします。
児童手当、児童扶養手当、児童育成手当、ひとり親医療費助成、エンジョイ・セレクト事業、低所得の子育て世帯臨時特別給付金、子ども医療費助成、特別児童扶養手当、出産費用助成、子育て応援商品券、等。
下記のいずれかの業務について職員の事務補助をお願いいたします。
児童館・学童クラブ業務(育成料、利用実績管理等)、子ども110番、二十歳(はたち)のつどい、子ども食堂等の資料作成業務、文書管理、支出業務、等。
・電話対応が多いため、コミュニケーション能力が高く、対人業務に優れている人
・組織の一員として周囲と協力して前向きに業務を遂行できる人
・Excel及びWord等の基本的なパソコン業務のできる人
・書類の点検、整理などの事務作業に優れている人
※ 受験日当日に地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は受験できません。
午前9時00分から午後5時00分まで(休憩時間1時間)
※公務のため、必要となる場合は超過勤務となる場合があります。
※勤務時間の変更は相談可能です。
週4日以上
土曜日、日曜日、祝日、年末年始の休日(12月29日から翌年1月3日までの日)
時給1,101円(地域手当相当分含む)
通勤手当相当額を別途支給(上限55,000円/円)
年次有給休暇なし
健康保険、厚生年金保険、雇用保険の加入あり
履歴書(港区会計年度任用職員採用希望者用)を事前にご連絡の上、子ども家庭支援部子ども家庭課まで郵送またはご持参ください。
郵送で申し込む場合には、封筒の表面に「会計年度任用職員採用選考書類在中」と赤字で明記し、必ず簡易書留により郵送してください。簡易書留によらないものの事故については責任を負いません。
※ 提出書類は、採用選考に関連する業務にのみ使用し、他の目的には使用しません。
※ 提出書類は返却しませんので、予めご了承ください。
書類選考(所定の履歴書により書類選考を行います。)
面接(日程は別途調整いたします。)
港区子ども家庭支援部子ども家庭課子ども・子育て支援係
電話:03-3578-2680
住所:港区芝公園1丁目5番25号(7階706受付)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部子ども家庭課子ども・子育て支援係
電話番号:03-3578-2680
ファックス番号:03-3578-2384