ここから本文です。

更新日:2022年11月21日

みなとパーク芝浦のスタッフについて

内容

まず駐輪場のスタッフですが、毎日手持ち無沙汰で暇そうにしていますし、実際あのような広々とした平面駐輪場で特に他の人の手は必要ありません。
また、受付の女性スタッフも、利用者と接している場面などほとんど見たことがありませんし、ましてや2人も必要なのでしょうか?施設の看板は分かりやすいですし、分からないことがあれば警備窓口で聞けば良いと思います。
以上無駄な人件費が浪費されているように感じますので、改めて見直しをお願いいたします。

区の対応・考え方

みなとパーク芝浦の駐輪場スタッフは、駐車スペースに停められた自転車の整理をはじめ、施設利用者以外の駐車防止のための見回りや駐輪場内の清掃など、施設利用者の安全及び快適な利用を図るための自転車整理業務を行っております。
また、総合案内につきましては、区民の方が、施設内で実施しているイベント(予定も含め)に対するご質問等に対応することや、はじめて施設内を訪れた時にお困りにならないよう、目的の施設の入り口まで付いてご案内するため、2名で対応しております。
今回いただいたご意見も踏まえ、適切な管理運営に努めてまいりますので、よろしくご理解のほどお願いいたします。

担当課

芝浦港南地区総合支所管理課管理係

ご意見をいただいた時期

令和4年7月

関連分野

暮らし・手続き-その他施設-みなとパーク芝浦

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050