ここから本文です。

更新日:2022年11月21日

無許可で飲食店営業している可能性のある施設について

内容

聞いた話ですが港区内にある店が領収書を発行してくれなかったそうです。
どうやら隣の店から又貸し間借りをしているのだそうです。
深夜営業は無許可営業?
保健所の届け出をしてるの?
税務申告も一切していない無法簡営業店なのではないかと疑われます。
深夜営業のみなので表面化せず実際のとこ.営業実態不明です。
役所の人の目が届かない深夜に無法の店が増えています。ちなみに深夜に開店して、昼間で営業している事もあるようなので、様子見に調査してみては如何ですか?
深夜営業は警察署。飲食店営業許可は保健所。税務申告は税務署の管轄でしょうが東京都も協力して各管轄で相互連絡して連携したほうが良いと思います

区の対応・考え方

この度は貴重な情報を提供していただきありがとうございます。
令和4年8月15日、対象施設の所在地が確定できないため、記載のあった場所近辺を確認しましたが、指摘のあった施設名の看板等を見つけることができませんでした。
施設の所在地が分かれば、実態を調査し、必要に応じて食品衛生法に基づき対応します。

担当課

みなと保健所生活衛生課西部地域食品監視係

ご意見をいただいた時期

令和4年8月

関連分野

暮らし・手続き-届出・登録・証明-その他

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050