現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案)の受付 > 区の対応・考え方 > 区の対応・考え方(2022年7月~9月) > 暮らし・手続き > 区役所庁舎 > 赤坂支所レストランでのマナーについて
ここから本文です。
更新日:2022年11月21日
赤坂支所の職員だと思うが、レストランでのマナーが悪すぎる。
せまいテーブルに横並びで座って、マスクなしで、食べながら延々と会話し続ける。
券売機に並んでいる利用者を追い抜いて、ハンカチを置いて、我先にテーブルの場所取りしている。
人として恥ずかしくないのか。不愉快だ。
50代ぐらいの女性2人。1人は白いリボンをしていた。マナーを知らない人間にレストランを使わせるべきでない。特定して、しっかり指導してほしい。
このたびは、赤坂地区総合支所のレストランにおいて、不快な思いとご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
お客様からご指摘を受けた職員に対しては、社会通念上のマナーについて改めて所属長から厳しく注意・指導を行いました。
今回いただいたご意見を真摯に受け止め、赤坂地区総合支所をはじめ、赤坂コミュニティーぷらざに勤務し、レストランを利用する可能性のある全ての職員に対する注意喚起を再度行い、マスク着用や黙食など基本的な感染防止対策に加え、飲食店における飲食を行う場合のルールを必ず遵守するよう周知・徹底しました。
今後も、区民の皆様が安心して快適にレストランをご利用いただけるよう、努めてまいります。
赤坂地区総合支所管理課管理係
令和4年8月
暮らし・手続き-区役所庁舎-総合支所・分室
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050