現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案)の受付 > 区の対応・考え方 > 区の対応・考え方(2022年7月~9月) > 暮らし・手続き > 人権・男女平等参画 > リーブラホールでのピンマイクの貸し出しについて
ここから本文です。
更新日:2022年11月21日
リーブラのホールを、時々音楽の練習で使わせていただいております。素晴らしいホールで音響よく練習させていただいておりますが、拡声用のピンマイクの貸し出しを行っていません。年齢を重ねると指揮をしてくださる方の声が小さく聴きづらく、また指揮をしながらハンドマイクで話すのは大変で、手を使わずに拡声出来るピンマイクを貸し出しては頂けないでしょうか。区民センターなどでは貸していただいています。自分たちの物を持って行っても、広いので拡声できませんでした。ご検討のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
日頃から、リーブラをご利用いただきましてありがとうございます。
ピンマイクにつきましては、これまでリーブラ事業等で使用しておりましたが、利用者への貸出しは行っておりませんでした。
このたびのご意見をいただき、事業等で使用していない場合は貸し出しをすることといたしました。
今後、リーブラをご利用の際にピンマイクが必要な場合は、リーブラの受付窓口でお申し出ください。書類等の記入は必要ありません。
引き続き、リーブラを利用される皆様が満足していただけるよう、取り組んでまいります。
総務部総務課人権・男女平等参画係
令和4年8月
暮らし・手続き-人権・男女平等参画-男女平等参画センター(リーブラ)
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050