ここから本文です。

更新日:2022年11月21日

住居番号表示板の取付について

内容

以前何度か芝浦港南地区総合支所にも伝えたが、港南地区、特に田町駅周辺の会社のビルなどに住居番号表示板がついていないので、非常に分かりづらい。交番で住所を聞いても分からないと言われるし、目的地まで辿りつくのに苦労する。
一軒家同様、全てのビルやマンションなどには住居番号表示板をつけてほしい。

区の対応・考え方

港南地区、田町駅周辺ある会社等のビルに住居番号を表示するための住居番号表示板が取り付けられていないとのこと、貴重なご意見を頂戴し、誠にありがとうございます。
住居番号表示板につきましては、建物等を新築、建替等をした際に、「建物その他の工作物新築届」を提出していただき、区から届出者に「街区符号及び住居番号付定通知書」を送付する際に同封し、通行人等から見やすい位置に表示するよう依頼しております。
また、区内を10エリアに分割して、10年に1回、対象エリア内の個々の建物(一軒家、ビル、マンション)等の住居番号表示板の状態を調査し、住居番号表示板が破損している建物や取り付けられていない建物等に新しい住居番号表示板の取付を勧奨しております。
「港区住居表示に関する条例」においては、建物等の所有者、管理者又は占有者は通行人から見やすい場所に住居番号を表示することとなっているため、区は、住居番号表示板の取付について届出者に丁寧に周知するとともに、引き続き、個々の建物等への取付を勧奨してまいります。

担当課

芝地区総合支所区民課窓口調整係

ご意見をいただいた時期

令和4年9月

関連分野

暮らし・手続き-届出・登録・証明-その他

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050