現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案)の受付 > 区の対応・考え方 > 区の対応・考え方(2022年7月~9月) > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > ゴミ収集車の運転マナーについて
ここから本文です。
更新日:2022年11月21日
渋谷区住民ですが港区さんのゴミ収集車の運転マナーについてお願いをしたく連絡します。
港区北青山付近を収集しているごみ収集車が非常に乱暴な運転をするのでご指導ください。
Aと書かれた収集車ですが、交差点を右折する際にほぼ減速することなく急に右折してきます。
表参道に向けていくつかの交差点を通過しますが、ここもかなりのスピードで走っています。
収集業務については非常に忙しそうにやっておられますので大変なことはわかりますが、
通勤・通学の時間帯かつ付近の児童の通学路でもありますので、周辺住民の安全に配慮した運転をするようご指導願えればと思います。
この度はごみ収集車の運転についてご不安な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
ご意見をいただきましたごみ収集車の運転マナーにつきまして、Aに事実関係を確認の上、通行場所が通学路上であることから、
歩行者などへの安全に配慮した運転を行うよう指導いたしました。
また、Aからも、代表取締役社長からドライバーに厳重注意を行うとの回答でございました。
この度はご意見をいただきありがとうございました。
今後とも、交通法規を遵守し、安全運転に努めてまいります。
環境リサイクル支援部みなとリサイクル清掃事務所許可指導担当
令和4年9月
暮らし・手続き-ごみ・リサイクル-ごみの収集
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050