トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > セーラームーンのマンホール設置について
ページID:148752
ここから本文です。
区の対応・考え方
セーラームーンのマンホール設置について
区民の声の要旨
港区がセーラームーンのマンホールを設置するとのニュース記事を読んだが、あまりに下品で閉口した。
マンホールに美しいあしらいをするのであれば理解できるが、よりによって漫画の派手なキャラクターのデザインのマンホールを都市の中に設置するのは景観を汚すだけで、完全に悪手だ。マンホールにデザインをほどこすこと自体は否定しないものの、そのデザインは多くの区民に受け入れられ、また区の景観とマッチするものであるべきであって、少女漫画のキャラクターのマンホールを区内に設置する計画は絶対に撤回して欲しい。
区の対応・考え方の要旨
国内外の人々に港区の魅力やブランド、都市イメージを伝えるためのシティプロモーションの取組として、デザインマンホール蓋の製作・活用事業を実施しております。
区は、デザインマンホールの設置を検討する中で、港区にゆかりのあるキャラクターでかつ国内外での認知度や発信力の高い作品として、美少女戦士セーラームーンが候補にあがり、版権元との協議を行い、設置が決まりました。
令和6年3月に区内5か所にデザインマンホールを設置し、路上を観光スポット化するとともに、設置場所やゆかりのスポットを記したマップや記念品等を配布することで、作品ファンやマンホール愛好家をはじめとする国内外からの観光客等の誘客及び周遊につなげてまいります。
、今後も区の魅力発信につながる取組を検討してまいります。
担当課
産業・地域振興支援部産業振興課シティプロモーション担当
ご意見をいただいた時期
2024年2月
関連分野
産業・ビジネス
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。