印刷
更新日:2025年8月15日
ページID:168900

![]()
ここから本文です。
開催日時
9月19日(金曜)午後5時30分から午後7時
障害児・者を支援している人への研修(全8回)第4回「暮らしを支えるアクセシビリティとコミュニケーション支援」
イベント詳細
病気や障害で言語による会話が困難な人への支援の方法や考え方(タブレット等の使用体験あり)
対象
仕事、家族、ボランティア等で障害児・者の支援に携わっている人、またはテーマに関心のある区内在住・在勤・在学者
開催場所
障害保健福祉センター
講師紹介
髙尾 洋之氏(東京慈恵会医科大学准教授)
高橋 宜盟氏(東京慈恵会医科大学訪問研究員)
定員
60人(申込順)
申込・予約
電話・ファックスまたはメールで、障害保健福祉センターへ。自宅での介護または会場での一時保育(2人まで)が必要な人は、9月9日(火曜)正午までにご相談ください。
電話:03-5439-2511 ファックス:03-5439-2514
メール:minato-chi@yuai.or.jp
