現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 緊急「広報みなと」かわら版 > 過去に掲出した新型コロナウイルス感染症に関する緊急「広報みなと」かわら版 > 緊急「広報みなと」かわら版(令和2年5月25日発行・区有施設等の再開)
ここから本文です。
【再開の指標】 段階的に再開します。 |
新規陽性者数(<20人/日) | ||||
---|---|---|---|---|---|
新規陽性者における接触歴等不明率(<50%) | |||||
週単位の陽性者増加比率(<1) | |||||
重症患者数 | |||||
入院患者数 | |||||
PCR検査の陽性率 | |||||
受診相談窓口における相談件数 |
【再開(1)】 (5月26日~)➡ |
【再開(2)】 (6月上旬(予定)~)➡ |
【再開(3)】 (6月中・下旬(予定)~)➡ |
【再開(4)】 (7月上旬(予定)~) |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公園・児童遊園 | ◆ベンチ・一般遊具(鉄棒・すべり台等)やバスケットボールコート・ドッグラン等の公園内施設の利用再開 | ◆複合遊具(すべり台や雲梯等が一体となっている遊具)の再開 | ||||||
図書館 | ◆予約資料の受付・貸出・返却の再開 | ◆一般貸出・書棚の利用の再開 | ◆閲覧席の再開 | ◆映画会等の再開 | ||||
文化施設等 | ◆郷土歴史館(建物内部の観覧(無料部分)の再開、展示室は6月1日から) ◆みなと科学館(6月1日から多目的ロビーの利用開始) ◆伝統文化交流館(展示室・情報コーナー・観覧エリアの利用開始、交流の間、憩いの間は6月1日から) |
国際交流スペース(※)、港勤労福祉会館(※)、商工会館(※)、消費者センター(※)、介護予防総合センター(※)、ういケアみなと(※)、男女平等参画センター(※)、エコプラザ(※) (箱根ニコニコ高原学園、大平台みなと荘は別途お知らせします。) |
◆みなと科学館(常設展示コーナー・実験室の利用開始) |
◆郷土歴史館(企画展の再開) ◆みなと科学館(プラネタリウムの利用開始) |
||||
スポーツ・健康増進・生涯学習施設 | ◆麻布運動場・青山運動場・芝浦中央公園運動場・芝公園多目的運動場・埠頭少年野球場・芝給水所公園運動場・芝浦南ふ頭公園運動広場 | 生涯学習センター(※) 青山生涯学習館(※) |
スポーツセンター(※) 健康増進センター(※) 氷川武道場(※) |
学校施設開放事業 | ||||
いきいきプラザ等 | いきいきプラザ(※) | 児童高齢者交流プラザ(※) | ||||||
区民センター ・区民協働スペース |
区民センター(※) 区民協働スペース(※) |
|||||||
子ども関連施設 | 子ども中高生プラザ(※)、児童館等(※)、放課GO→クラブ(※)、放課GO→(※)、子育てひろば(※)等 |
※印のある施設は、部分的な再開や利用方法の制限など通常の運営と異なりますので、ご注意ください。
令和2年5月25日発行・区有施設等の再開(PDF:656KB)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ