現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 動画・SNS・メールマガジン・Web写真館など > 動画配信 > 「港区広報トピックス」放送内容一覧
ここから本文です。
動画はYouTube「港区役所チャンネル」(外部サイトへリンク)からもご覧になれます。
放送時間は、10時00分 13時00分 15時00分 17時00分 21時00分です。
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、5月11日の放送分から番組コーナーを一部変更して放送します。
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
4月1日 | 企画課 | 港区版ふるさと納税制度 | |
みなとリサイクル清掃事務所 | 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためのごみの出し方と粗大ごみの出し方 | ||
地域振興課 | 区民保養施設 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
3月21日 | ![]() 3月21日配信 |
港区内の情報 | 区長所信表明、港区生活・就労支援センター |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
地域交通課からのお知らせコーナー | 春の全国交通安全運動 | ||
3月11日 | ![]() 3月11日配信 |
港区内の情報 | 令和3年度予算案記者発表、震災時の避難行動、キャッシュレス決済と窓口混雑情報・リアルタイム配信サービス |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
高齢者支援課からのお知らせコーナー | 認知症サポーター養成講座 | ||
3月1日 | ![]() 3月1日配信 |
港区内の情報 | 運河でバードウォッチング、地域で共に生きる障害児・障害者アート展、家庭で出来る新型コロナウイルス感染症予防リーフレット |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
地域振興課からのお知らせコーナー | 港区の町会・自治会活動 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
2月21日 | ![]() 2月21日配信 |
港区内の情報 | 食べきり強化月間、みなと生物多様性パネル展、LINEを活用した港区の情報発信 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
芝地区総合支所協働推進課からのお知らせコーナー | 港区民交通傷害保険 | ||
2月11日 | ![]() 2月11日配信 |
港区内の情報 | 港区子どもサミット、子育てひろば「あい・ぽーと」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
図書文化財課からのお知らせコーナー | 港区立図書館の声の図書サービスなどのご紹介 | ||
2月1日 | ![]() 2月1日配信 |
港区内の情報 | 港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定証交付式とシンポジウム、区長記者発表、リユース♡♡ブリッジ |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
保健福祉課からのお知らせ | 成年後見利用支援センター サポートみなと |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
1月21日 | ![]() 1月21日配信 |
港区内の情報 | 全国連携マルシェ in 芝浦、日テレ7との連携協力協定締結式、港区史刊行記念イベント |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
保健福祉課からのお知らせ | 港区シルバー人材センター | ||
1月11日 | ![]() 1月11日配信 |
港区内の情報 | WEBでみなと区民まつり、武井雅昭港区長 定例記者発表、母子手帳アプリオンライン予約 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
企画課からのお知らせコーナー | 住民税非課税世帯を対象とした商品券特別給付事業 | ||
1月1日 | ![]() 1月1日配信 |
港区内の情報 | 武井港区長 新年の挨拶、第6回潮展、みなと新型コロナ感染症対策オンライン研修~オフィス編~ |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
子ども家庭支援センターからのお知らせ | STOP児童虐待!東京タワーオレンジリボン大作戦 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
12月21日 | ![]() 12月21日配信 |
港区内の情報 | 港区ながら見守り連携事業に関する協定締結式、障害者週間記念事業、港区手話普及啓発動画(手話で話そう!)制作 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
高齢者支援課からのお知らせ | 介護予防運動DVD | ||
12月11日 | ![]() 12月11日配信 |
港区内の情報 | 区長記者発表、家具転倒防止器具等助成制度 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
港区教育委員会からのお知らせコーナー | 新型コロナウイルス感染症予防対策「麻布小学校」 | ||
12月1日 | ![]() 12月1日配信 |
港区内の情報 | 港区安全の日パネル展、ういケアみなと 実りの秋2020 |
企画課からのお知らせ | 港区民間協創制度 | ||
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
港区教育委員会からのお知らせ | 新型コロナウイルス感染症予防対策「港南中学校」 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
11月21日 | ![]() 11月21日配信 |
港区内の情報 | 特別展 港区と皇室の近代、がん在宅緩和ケア支援センターういケアみなとの取り組み |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
港区教育委員会からのお知らせ | 新型コロナウイルス感染症予防対策「にじのはし幼稚園」 | ||
11月11日 | ![]() 11月11日配信 |
港区内の情報 | 「港区史」刊行、港区避難所開設状況システム・港区防災アプリ |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
港区教育委員会からのお知らせ | 新型コロナウイルス感染症予防対策「南山幼稚園」 | ||
11月1日 | ![]() 11月1日配信 |
港区内の情報 | 芝浦歴史連続講座第3回「見番建築を巡る」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
各総合支所区民課からのお知らせ | マイナンバーカードの申請・交付 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
10月21日 | ![]() 10月21日配信 |
港区内の情報 | 港区とサントリーホールディングス株式会社との地域社会の発展に関する包括連携協力協定締結式、区内中小企業者向け 労働・社会保険等無料相談コーナー |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
子ども家庭支援センターからの お知らせ |
児童虐待防止 | ||
10月11日 | ![]() 10月11日配信 |
区民参加イベント | ラグビーボールの寄贈、武井港区長定例記者発表 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
子ども家庭支援センターからのお知らせ | 港区おとなの子育て相談ねっと | ||
10月1日 | ![]() 10月1日配信 |
港区内の情報 | 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うごみの出し方、港区立エコプラザ |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
教育人事企画課からのお知らせ | 港区立教育センターの紹介 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
9月21日 | ![]() 9月21日配信 |
港区内の情報 | 傘のシェアリングサービス |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
芝浦港南地区総合支所まちづくり課からの お知らせコーナー |
橋りょう等のライトアップとふるさと納税 | ||
9月11日 | ![]() 9月11日配信 |
港区内の情報 | 「みなと新型コロナ感染症対策オンライン研修~接待を伴う飲食店編~」動画撮影、さかなクンのイラストがラッピングされた清掃車 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
地域交通課からのお知らせ | 秋の全国交通安全運動 | ||
9月1日 | ![]() 9月1日配信 |
港区内の情報 | 港区立伝統文化交流館・港区立みなと科学館 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
防災課からのお知らせコーナー | 防災に関する事業の紹介 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
8月21日 | ![]() 8月21日配信 |
区民参加イベント | 介護予防運動「コンディショニング」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
産業振興課からのお知らせコーナー | テナントオーナー向け「港区店舗等賃料減額助成」の紹介 | ||
8月11日 | ![]() 8月11日配信 |
港区内の情報 | 介護予防運動「サーキット運動」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
企画課からのお知らせ | 特別定額給付金の申請期限 | ||
8月1日 | ![]() 8月1日配信 |
港区内の情報 | 介護予防運動第8回「肩凝り予防・改善」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
区長施政方針 | 武井区長は、6月24日(水曜日)に開会した令和2年第2回港区議会定例会で、これからの4年間の区政運営にあたって、施政方針を明らかにしました。 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
7月21日 | ![]() 7月21日配信 |
区からのお知らせ | 区長定例記者発表 |
港区内の情報 | 介護予防運動「膝痛予防・改善」、広報みなとの紹介 | ||
みなと保健所健康推進課からの お知らせコーナー |
みなとプレママ応援事業のお知らせ | ||
7月11日 | ![]() 7月11日配信 |
区民参加イベント | 介護予防運動「腰痛予防・改善」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
企画課からのお知らせ | 令和2年12月31日投函分まで郵送手続きの料金を区が負担します | ||
7月1日 | ![]() 7月1日配信 |
港区内の情報 | 介護予防運動「アクティブストレッチ」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
企画課からのお知らせコーナー | 特別定額給付金の申請と給付 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
6月21日 | ![]() 6月21日配信 |
港区内の情報 | 介護予防運動「認知症予防」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
港区選挙管理委員会からのお知らせコーナー | 東京都知事選挙 | ||
6月11日 | ![]() 6月11日配信 |
港区内の情報 | 介護予防運動「口腔体操」「高齢期の低栄養予防とお口の健康」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
子ども家庭支援センターからのお知らせコーナー | 子育てに関する相談支援 | ||
6月1日 | ![]() 6月1日配信 |
港区内の情報 | 介護予防運動「足の付け根を鍛える運動」「おしりを鍛える運動」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
港区選挙管理委員会からのお知らせコーナー | 港区長選挙 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
5月21日 | ![]() 5月21日配信 |
港区内の情報 | 介護予防運動「かかと上げ」「スクワットや膝伸ばし」 |
区からのお知らせ | 広報みなとの紹介 | ||
みなと保健所健康推進課からのお知らせコーナー | ウイッグ(かつら)や胸部補整具の購入費用助成制度 | ||
5月11日 | ![]() 5月11日配信 |
港区内の情報 | 障害者のためのアート展 |
区からのお知らせ | はなみずきマスク販売等について | ||
地域振興課からのお知らせコーナー | 区民保養施設の紹介 | ||
5月1日 | ![]() 5月1日配信 |
港区内の情報 | デジタルサイネージ等を活用した区政情報発信 |
港区観光大使のお・す・す・め | チャレンジコミュニティクラブ副代表 石川啓子さんによるおすすめ | ||
子ども家庭課からのお知らせ | 多胎児家庭支援事業 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
4月21日 | ![]() 4月21日配信 |
区民参加イベント | 新型コロナウイルス感染症対策特別融資あっせん窓口 |
港区観光大使のお・す・す・め | 芝公園エリア、高輪ゲートウェイ駅周辺エリア、高輪大木戸 澤内隆さんによるおすすめ | ||
みなとリサイクル清掃事務所からのお知らせコーナー | ごみの分別方法や「その他再生可能紙」について | ||
4月11日 | ![]() 4月11日配信 |
区民参加イベント | オープンデータアプリコンテスト、防災ラジオ有償配布のための特設窓口 |
港区観光大使のお・す・す・め | パティスリーピエス 山田サラさんによるおすすめ | ||
健康推進課からのお知らせコーナー | 受動喫煙防止対策 | ||
4月1日 | ![]() 4月1日配信 |
区民参加イベント | みんなでエコっとプロジェクト「自然素材で作ろう!世界でひとつだけの冬色アートフレーム」 |
港区観光大使のお・す・す・め | 浜松町・芝・大門マーチング委員会 日比野薫さんによるおすすめ | ||
財政課からのお知らせコーナー | 港区令和2年度予算のお知らせ |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
3月21日 | ![]() 3月21日配信 |
区民参加イベント | 親子向けエコ料理教室、学べるお台場ツアー、パラリンピック200日前イベント「ファミリースポーツフェスタ2019」 |
地域交通課からのお知らせコーナー | 春の全国交通安全運動 | ||
広報みなと | 4月1日(水)みなと科学館と伝統文化交流館がオープンします、4月1日からみなとコール(港区コールセンター)の受付時間が変わります | ||
特集 | 子育て支援施設紹介「子育てひろば あい・ぽーと」 | ||
3月11日 | ![]() 3月11日配信 |
区民参加イベント | 子ども食堂ネットワーク発足式、帰宅困難者対策訓練、ごみ0ハッピー大作戦 |
生活衛生課からのお知らせコーナー | 冬の食中毒対策(再放送) | ||
広報みなと | 3.11東日本大震災から9年 | ||
特集 | 子育て支援施設紹介「あっぴぃ麻布」 | ||
3月1日 | ![]() 3月1日配信 |
区長所信表明 | 武井区長は、令和2年2月19日(水曜日)に開会された令和2年第1回港区議会の本会議で、区政運営について所信を述べました。 |
区民参加イベント | 気象庁と港区との連携協力に関する協定及び大学共同利用機関法人自然科学研究機構と港区との連携協力に関する協定締結式、震災から9年、心に響け!津軽三味線コンサート | ||
教育委員会からのお知らせコーナー | 中学生「東京駅伝」 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
2月21日 | ![]() 2月21日配信 |
区民参加イベント | 区長記者発表、5G活用促進に向けた連携協定締結式、地域こぞって子育て懇談会 |
芝地区総合支所協働推進課からのお知らせコーナー | 港区民交通傷害保険 | ||
広報みなと | 区政功労者70人を表彰、4月1日(水曜日)からみなとコール(港区コールセンター)の受付時間が変わります | ||
特集 | 港区ミュージアムネットワーク紹介「アドミュージアム東京」 | ||
2月11日 | ![]() 2月11日配信 |
区民参加イベント | 第69回“社会を明るくする運動”港区作文コンテスト表彰式、成人の日記念のつどい、港区ワールドフェスティバル |
障害者福祉課からのお知らせコーナー | 特定非営利活動法人みなと障がい者福祉事業団 | ||
広報みなと | 自転車の安全走行、港区議会定例会 | ||
特集 | 区立幼稚園紹介「港南幼稚園」 | ||
2月1日 | ![]() 2月1日配信 |
区民参加イベント | 「港区ながら見守り連携事業に関する協定」締結式、武井雅昭港区長記者発表、みなと科学館開設100日前イベント「みなと科学館がやってくる!」 |
みなとリサイクル清掃事務所からのお知らせコーナー | 家具のリサイクル展 | ||
広報みなと | オリンピックの聖火ランナーの走行ルート、みなと保育サポート令和2年度新規利用者募集 | ||
特集 | 港区ミュージアムネットワーク紹介「菊池寛実記念 智美術館」 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
1月21日 | ![]() 1月21日配信 |
区民参加イベント | リユース♡♡ブリッジ、全国連携マルシェin芝浦、六本木イルミ散歩ツアー |
教育長室からのお知らせコーナー | 区立幼稚園紹介(青南幼稚園) | ||
広報みなと | チャレンジコミュニティ大学第14期生募集、4月1日からみなとコール(港区コールセンター)と代表電話(区役所・各総合支所)の受付時間が変わります | ||
特集 | ミュージアムネットワーク紹介「岡本太郎記念館」 | ||
1月11日 | ![]() 1月11日配信 |
区民参加イベント | 子ども食堂のネットワーク設立に向けたワークショップ、第38回障害者週間記念事業 ともに生きるみんなの集い、人形劇「まんまるぱん」 |
総務課からのお知らせコーナー | 人権週間 | ||
広報みなと | MINATOフラッグ制度 | ||
特集 | 区立幼稚園紹介「白金台幼稚園」 | ||
1月1日 | ![]() 1月1日配信 |
広報みなと | 区長の新年あいさつ |
区民参加イベント | 「JAPAN少年少女国連大使」区長表敬訪問、たかなわ親子防災教室 防災大運動会、「災害時の緊急医療救護所に関する協定」締結式 | ||
教育委員会教育指導課からのお知らせコーナー | 港区子どもサミット | ||
特集 | MINATOシティハーフマラソン2019 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
12月21日 | ![]() 12月21日配信 |
区民参加イベント | ブックスタート、ワークライフバランス推進企業認定証交付式、新橋地区客引き根絶キャンペーン |
教育長室からのお知らせコーナー | 区立幼稚園紹介「麻布幼稚園」 | ||
広報みなと | 年末年始の窓口案内 | ||
特集 | ミュージアムネットワーク紹介「森美術館」 | ||
12月11日 | ![]() 12月11日配信 |
区民参加イベント | 新橋SL広場スポーツフェスタ2019、シルバー人材センター感謝デー、みんなと里親プロジェクト |
教育長室からのお知らせコーナー | 区立中学校紹介(高松中学校) | ||
広報みなと | 第11回港区文化芸術フェスティバル、12月28日(土曜日)から「みなと子ども救急診療室」は土曜も開設します | ||
特集 | たんぽぽクラブ(保健福祉課) | ||
12月1日 | ![]() 12月1日配信 |
区民参加イベント | 教材「I'mPOSSIBLE」を活用した「パラリンピックの価値」を考える授業(赤坂小学校)、全国交流物産展in新橋、武井港区長記者発表 |
生活福祉調整課からのお知らせコーナー | 港区生活・就労支援センター | ||
広報みなと | 人権週間、年末年始の資源回収とごみ収集のお知らせ | ||
特集 | 区立幼稚園紹介(芝浦幼稚園) |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
11月21日 | 区民参加イベント | 令和の商品券「和らぎ」(港区プレミアム付き商品券)販売、MINATO NIGHT WEEK 2019、一般財団法人地域活性化センターとの連携協力協定締結式 | |
生活衛生課からの お知らせコーナー |
冬の食中毒対策 | ||
広報みなと | 区の窓口でテレビ電話を使った通訳サービスをご利用いただけます | ||
特集 | 区立中学校紹介(港南中学校) | ||
11月11日 | 区民参加イベント | 港区がん対策推進アクションプラン普及啓発イベント がん対策みなと2019、令和元年度港区総合防災訓練、芝浦港南地区「稲刈り体験」 | |
教育委員会事務局教育指導課からのお知らせコーナー | 港区立小学校連合運動会・港区立中学校連合体育会 | ||
広報みなと | 児童虐待防止推進月間 | ||
特集 | 区立幼稚園紹介「南山幼稚園」 | ||
11月1日 | ![]() 11月1日配信 |
区民参加イベント | 赤坂交通安全のつどい、第13回芝浦港南地区水辺フェスタ地域対抗ボートレース大会、たかなわ謎解き探検隊 |
教育長室からのお知らせコーナー | 区立幼稚園紹介「本村幼稚園」 | ||
広報みなと | 氷川公園、携帯トイレの備蓄もしていますか? | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド「高輪児童館」 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
10月21日 | ![]() 10月21日配信 |
区民参加イベント | 港区観光ボランティアによるまち歩きと伝統文化体験のおもてなしツアー、愛らんどフェア、みなとタウンフォーラム全体会 |
教育長室からの お知らせコーナー |
区立中学校紹介「三田中学校」 | ||
広報みなと | 港区立がん在宅緩和ケアセンター ういケアみなと、子どものインフルエンザ予防接種費用の一部助成を実施します | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド「飯倉学童クラブ」 | ||
10月11日 | ![]() 10月11日配信 |
区民参加イベント | 武井雅昭港区長定例記者発表、第54回長寿を祝う集い、防災講演会 |
芝浦港南地区協働推進課からのお知らせコーナー | お台場海水浴「お台場プラージュ」 | ||
広報みなと | 第21回ヒューマンぷらざまつり、インフルエンザ公費助成 | ||
特集 | 区立中学校紹介「青山中学校」 | ||
10月1日 | ![]() 10月1日配信 |
区民参加イベント | 認知症サポーター養成講座、知って安心!働くパパとママのためのはじめての保育園準備講座、東京2020まであと1年!真夏のスポーツフェスティバル |
教育委員会事務局教育指導課からのお知らせコーナー | 港区小中学校海外派遣事業 | ||
広報みなと | みんなと里親プロジェクト、みなと区民まつり・みなと区民スポーツ体育祭 | ||
特集 | 区立中学校紹介(港陽中学校) |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
9月21日 | ![]() 9月21日配信 |
区民参加イベント | ワールドトライアスロンオリンピックテストイベント、みなと打ち水大作戦2019、港区観光プロモーション展示 |
地域交通課からのお知らせコーナー | 秋の交通安全運動 | ||
広報みなと | みなと森と水会議 木にふれよう、食にふれよう、そして森を知ろう、港区国民健康保険に加入している皆さん 国民健康保険の各種給付手続きをご存じですか | ||
特集 | 区立中学校紹介「白金の丘中学校」 | ||
9月11日 | ![]() 9月11日配信 |
区民参加イベント | フラシティいわきマルシェ、ういケアみなと夏まつり |
教育委員会事務局庶務課からのお知らせコーナー | 区立中学校紹介「高陵中学校」 | ||
広報みなと | 防災訓練に参加しよう 港区議会定例会 | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド「みなと保育サポート東麻布」 | ||
9月1日 | ![]() 9月1日配信 |
区民参加イベント | 武井雅昭港区長記者発表、子ども食堂を考えるワークショップ、「平和展 過去から学び、令和につなぐ平和の輪」 |
健康推進課からのお知らせコーナー | 受動喫煙防止対策の推進 | ||
広報みなと | 三河台公園、大震災に備えましょう~9月1日は防災の日です~ | ||
特集 | 区立中学校紹介「六本木中学校」 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
8月21日 | ![]() 8月21日配信 |
区民参加イベント | 区政モニター見学会、みなとキッズラボ、芝浦運河と東京港舟運ツアー |
防災課からのお知らせコーナー | 家具転倒防止器具等の助成について 他 | ||
広報みなと | 自殺対策強化月間、「ちぃばす」乗車券の更新 | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド(あっぴぃ芝浦) | ||
8月11日 | ![]() 8月11日配信 |
区民参加イベント | 第16回青少年健全育成大会in六本木、自然教育園散策&講習会、子ども向け海洋講座(高輪図書館) |
生活衛生課からの | 飼い犬の登録、狂犬病予防注射について | ||
お知らせコーナー | |||
広報みなと | 子ども相談ねっと、ほほえみ月間 | ||
特集 | 区立幼稚園紹介「赤羽幼稚園」、平和関連事業 | ||
8月1日 | ![]() 8月1日配信 |
区民参加イベント | 港区地域こぞってネットワーク会議、クールスポットオープニングセレモニー、第35回さわやか体育祭、 |
教育長室からのお知らせコーナー | 区立幼稚園紹介「にじのはし幼稚園」 | ||
広報みなと | 高輪ゲートウェイ駅の現況、語り継ごう、平和への想い | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド(あっぴぃ西麻布) |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
7月21日 | ![]() 7月21日配信 |
区民参加イベント | 区内消防団ポンプ操法大会、じっくり学ぼうクラゲのひみつ |
企画課からのお知らせコーナー | ふるさと納税 | ||
広報みなと | こども療育パオと発達支援センターを移転し、新たに区立児童発達支援センターを開設します、熱中症に注意しましょう | ||
特集 | 区立中学校紹介「御成門中学校」 | ||
7月11日 | ![]() 7月11日配信 |
区民参加イベント | 船上バードウォッチング、ご近所ラボ新橋5周年、防災フェスタ |
生活衛生課からのお知らせ | 夏の食中毒予防 | ||
広報みなと | 町会・自治会に参加してみませんか | ||
特集 | 区立幼稚園紹介「三光幼稚園」 | ||
7月1日 | ![]() 7月1日配信 |
区民参加イベント | パリ市 エマニュエル・グレゴワール第一副市長 港区長表敬訪問、植木市「グリーンフェスタ」、新緑のマンドリンコンサート |
生涯学習スポーツ振興課からのお知らせコーナー | 学校プール開放 | ||
広報みなと | 区立障害者支援ホーム南麻布(障害者入所施設)の入所者の募集と説明会のお知らせ | ||
特集 | 区立幼稚園紹介「中之町幼稚園」 |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
6月21日 | ![]() 6月21日配信 |
区民参加イベント | 芝浦港南地区「田植え体験」、六本木アートナイト2019、男のヨガ |
子ども家庭支援センターからのお知らせコーナー | 育児サポート「子むすび」 | ||
広報みなと | 健診・検診を必ず受けましょう | ||
特集 | 区立中学校紹介「赤坂中学校」 | ||
6月11日 | ![]() 6月11日配信 |
区民参加イベント | まち歩きツアー「麻布コース応用編」、アクロバットサイエンスショー「元気に楽しく科学しよう!」、高輪みどりを育むプロジェクト |
総務課からのお知らせコーナー | 憲法週間 | ||
広報みなと | 熱中症を予防しましょう、港区議会定例会 | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド(あっぴぃ港南) | ||
6月1日 | ![]() 6月1日配信 |
区民参加イベント | 東京五輪音頭-2020-を踊ろう、みずベネットカフェ、新芝橋点灯式 |
防災課からのお知らせコーナー | 防災情報メール配信サービスの紹介 | ||
広報みなと | 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた区の取り組みとトライアスロンの魅力 | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド(みなと保育サポート白金) |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
5月21日 | ![]() 5月21日配信 |
区民参加イベント | Paradise Hula「フラ&タヒチアンコンサート、スポーツ施設を巡る神宮外苑まち歩き、プレーパーク高輪森の公園 |
企画課からのお知らせコーナー | オリンピック・パラリンピック事業紹介 | ||
広報みなと | 光の道~芝浦港南地区橋りょうライトアップ~、港区安全の日 | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド(みなと子育て応援プラザpokke) | ||
5月11日 | ![]() 5月11日配信 |
区民参加イベント | 第9回港南ふれあい桜祭り 運河めぐり、「パリ地方とノルマンディー地方 印象派を巡る旅」展、お台場の昔と今を訪ねるまち歩きツアー |
地域交通課からのお知らせコーナー | 春の全国交通安全運動、高齢者の運転免許返納支援 | ||
広報みなと | 民生委員・児童委員の日、原動機付自転車等のオリジナルナンバープレートデザイン候補案の人気投票の実施 | ||
5月1日 | ![]() 5月1日配信 |
区民参加イベント | タグラグビー教室、芝の家 第30回ジャズコンサート、橋りょうライトアップ御楯橋 |
地域振興課からのお知らせ | 区民保養施設の紹介 | ||
広報みなと | 1面のみ 東京タワー | ||
特集 | 子育て支援施設ガイド(子ども家庭支援センター) |
放送月 | 放送 | コーナー | 内容 |
---|---|---|---|
4月21日 | ![]() 4月21日配信 |
区民参加イベント | 「ラベンダーリングデイ&さくらフェスティバル」(企画課・地域保健課)、「港区ワールドカーニバル」(産業振興課)、「MINATOスポーツチャレンジ2019」(企画課) |
教育委員会事務局からのお知らせコーナー | 区立幼稚園紹介「高輪幼稚園」 | ||
広報みなと | 5月1日~7日は憲法週間 | ||
特集 | 子育て支援施設紹介(あっぴぃ新橋) | ||
4月11日 | ![]() 4月11日配信 |
区民参加イベント | 区政功労者表彰式(総務課)、SDGsってなあに?(環境課)、議場コンサート(地域振興課) |
防災課からのお知らせコーナー | 落書き対策の強化 | ||
広報みなと | ゴールデンウイークに関する行政サービスおよび施設案内について | ||
特集 | 子育て支援施設紹介(台場児童館) |