現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 「広報みなとコラム」バックナンバー > 港区と全国をつなぐコーナー(全55回) > 港区と全国をつなぐコーナー 第7回 北海道利尻(りしり)郡利尻富士町(りしりふじちょう)

ここから本文です。

更新日:2019年5月23日

港区と全国をつなぐコーナー 第7回 北海道利尻(りしり)郡利尻富士町(りしりふじちょう)

山と海の恵みにあふれた北の島の町

利尻富士町は北海道の北部、日本海上にある離島、利尻島の東部に位置します。利尻とはアイヌ語で「リ(高い)・シリ(山)」を意味し、町名になっている「利尻富士」とは、島を形作る利尻山の別名です。利尻山は標高1,721メートルの独立峰で、日本百名山に選ばれています。6月下旬から多数の高山植物が咲き、登山者に人気の山です。

利尻富士町は、みなとパーク芝浦における「日本最北の"みなと"オアシス利尻島・利尻山 in MINATO CITY」(平成28年10月)の開催や「みなと区民まつり」(平成29年10月)への出展等を通し、多くの区民へ島の魅力をPRするとともに、区との連携・交流を進めています。

「東京からの登山者も多いので、利尻山の素晴らしさをさらに知ってもらえればと思いました。」と利尻富士町議会事務局長の吉田秀昭さん。「山頂からは360度開けた絶景が楽しめます。麓には『森林浴の森日本百選』に選ばれた利尻島自然休養林が広がり、『名水百選』の甘露泉水(かんろせんすい)が湧き出る等、大自然を体感できる場所が多数あります。登山の後には、日帰り入浴が可能な天然温泉『利尻富士温泉』で汗を流せます。」

島の近海は豊かな漁場で、利尻昆布、エゾバフンウニ、キタムラサキウニ等の全国に知られる海産物が採れます。「夏もいいですが、冬の景色も雄大ですよ。冬はタラの白子をかまぼこにした、『たちかま』が絶品です。」

「山と海の豊かな自然に恵まれたわが町では、幅広い年代の人が観光を楽しめます。港区の皆さんと、人と人とのつながりを深めていきたいです。3月には、みなと図書館で利尻昆布の魅力を伝える全国連携講座「『みなと』が人をつなぐ『よろ昆布』」を開催しますので、ぜひお越しください。」と吉田さんは話してくれました。

利尻山

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広報係

電話番号:03-3578-2036

ファックス番号:03-3578-2034