ここから本文です。

更新日:2021年6月1日

メールマガジン きらっと☆2021年6月号 子育て情報

お知らせ

メールマガジンの配信をご希望される方は下記ページからご登録ください。

╋━━━━━━━━━━━━━━╋
 港区メールマガジンきらっと☆
 子育て情報
 2021年6月1日 No.190
╋━━━━━━━━━━━━━━╋

今月実施する児童館、子ども中高生プラザ、子ども家庭支援センター等で行う事業や区からのお知らせなどの子育て情報をメールでお知らせします。


【1】今月の主なお知らせ

★子ども家庭支援センターは、「港区子ども家庭総合支援センター」内に移転しました。
住所:港区南青山五丁目7番11号
お問い合わせ:
・親子ふれあいひろばを利用したい TEL:03-5962-7206  Fax:03-5962-7207
・子どものこと、家庭のことを相談したい(港区子ども家庭相談ダイヤル)TEL:03-5962-7215
・保健師、心理士に相談したい(専門相談)TEL:03-5962-7202
・子ども、子育てに関する情報を知りたい(子育てコーディネーター室)TEL:03-5962-7203
・その他問い合わせ(子ども家庭サービス係)TEL:03-5962-7201 Fax:03-5962-7205
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/shien.html

★産後ドゥーラの利用可能時間が増えました
妊娠中から出産後120日以内までのご家庭に対し、家事・育児支援を行う港区産前産後家事・育児支援事業のうち、産後ドゥーラの利用可能時間が、9時間から15時間に変更になりました。
利用上限が9時間のドゥーラカードをお持ちの方でも、利用期限が令和3年4月1日以降の方であれば、15時間まで利用できます。
詳しくは、港区のホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kenko/ninshin/shussan/mama-support.html

★児童館、子ども中高生プラザ、放課GO→、学童クラブ等の運営について
今後も新型コロナウイルス感染症の拡大を防止し、お子さんをはじめ、ご家族の生命や健康、安全安心な生活を守るため、以下の点についてご理解、ご協力をお願いいたします。
○児童館等、子ども中高生プラザ、児童高齢者交流プラザ、ふれあいルームについて
・3密を回避するため、利用定員の設定や入替制によるこまめな消毒を行い、運営をしております。
・日曜日の週末施設開放については、飯倉学童クラブ、豊岡児童館、高輪児童館、白金台児童館、台場児童館は、当面、中止としました。
・おもちゃの病院は当面、中止します。
○学童クラブについて
・通常どおり運営します。
・保護者がテレワーク勤務などで自宅にいる場合、引き続き利用自粛にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症予防を理由に利用を自粛される場合は、保護者の免除申請により学童クラブ育成料は徴収しません。
・通常2か月にわたりご利用がない場合は退会となりますが、特例として「学童クラブ育成料免除申請書」をご提出いただくことで在籍を保証します。
〇放課GO→について
・新型コロナウイルス感染症の予防や治療法が確立され、感染リスクが他の感染症と同等となるまでの間、引き続き休止し、新規登録も中止とします。

詳細・最新情報については、港区ホームページでご確認ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/corona.html
お問い合わせ:子ども家庭課子ども青少年育成係
電話:03-3578-2426

★保育園入園のお知らせ(令和3年7月入園分)
詳細は港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/hoikuen/index.html
令和3年7月に保育園へ入園を希望する人は、郵送または直接、申込み期間内に各総合支所区民課保健福祉係へお申込みください。
詳しくは、各総合支所で配布する「保育園入園のごあんない」をご覧ください。
申込み期間(郵送・窓口):令和3年6月4日(金曜)17時まで(郵送の場合は必着)
※医師の意見書が必要なお子さんの7月入園の申込みは終了しています。8月の入園を希望する場合の申込み期間(郵送・窓口)は、令和3年6月4日(金曜)17時まで(郵送の場合は必着)
なお、区は、郵送申請をご利用しやすくするため、郵送料を負担しています。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kuyakushokaikaku/yuusouryou.html

★保育園の空き情報は、こちらからご覧になれます。参考にしてください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/aki.html

★元麻布保育園(医療的ケア児・障害児クラス)入園のお知らせ(令和3年8月入園分)
元麻布保育園では、医療的ケアが必要なお子さんや障害のあるお子さんの専用クラスを設け、集団保育を行います。クラスには担任の看護師が常駐し、登園が困難なお子さんについては、福祉車両による送迎支援を行います。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/hoikuen/index.html
令和3年8月に元麻布保育園へ入園を希望する人は、郵送または直接、申込み締切までに各総合支所区民課保健福祉係へお申込みください。
申込み締切 令和3年6月4日(金曜)17時まで

なお、区は、郵送申請をご利用しやすくするため、郵送料を負担しています。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kuyakushokaikaku/yuusouryou.html


★保育園入園に関する説明動画をご覧ください。
区民の皆さんに分かりやすく、またいつでも保育園入園に関する情報をご覧いただけるよう保育園入園申し込み等を説明する動画を作成しました。港区ホームページでご覧いただける他、港区立図書館ではDVDでの視聴が可能です。(三田図書館、赤坂図書館を除く。)
令和3年度版 https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/r3nyuuendouga.html
港区ホームページを見ることが出来ず、港区立図書館に行けない人のために、保育課でDVDの貸し出しを行っています。

★保育園の運営について
(1)新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から保護者のご希望により休園とする場合、9月末まで休園できることとしています。詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/youjikyouiku/koronakyuuen-r307-09.html
(2)育児休業からの復職を令和3年10月末まで延長できることとしています。詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/youjikyouiku/koronakyuuen-r307-09.html
お問い合わせ:保育課保育支援係
電話:03-3578-2441

★おとなの子育て相談ねっと
18歳未満の児童の保護者と妊婦向けに、「おとなの子育て相談ねっと」を実施しています。スマートフォン、パソコンから24時間いつでも子育ての悩みの相談を受け付けています。子育ての不安や困ったことがあったら、ぜひご相談ください。2~3日中に臨床心理士や保健師が回答します。
https://kosodate.minato.kodomosoudan.net
お問い合わせ:子ども家庭支援センター相談支援係
電話:03-5962-7213

★乳幼児・子ども医療証について
乳幼児・子ども医療証を受給中のお子さんに、令和3年9月30日まで有効の薄緑色の医療証を青色の封筒で送付しております。お手元に届いていない人はご連絡ください。
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2430

★児童手当・特例給付/児童育成手当現況届の提出について
児童手当・特例給付/児童育成手当を受給されている方は、毎年6月に現況届を提出することが法令等で定められています。これは、前年の所得状況や支給要件に関する現況を確認し、6月分以降の手当額を決定するためのものです。5月31日に区から対象者の方に「現況届のお知らせ」をお送りしました。「現況届のお知らせ」がお手元に届きましたら、必要事項をご記入のうえ、必要な添付書類を添えて令和3年6月30日(水)までにご提出ください。現況届の提出がない場合、6月分以降の手当が受給できなくなります。
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2431

★港区コミュニティバス乗車券交付及び追加交付について
港区では、母子手帳を交付された妊産婦本人に、お子さんが1歳になる前月末までの間、港区コミュニティバス乗車券を1枚無料で交付しています。
さらに、多胎児出産をされた産婦の場合は、お子さんの人数に応じて追加交付をします。区内在住の双子以上のお子さんがいる産婦の方は、各支所区民課保健福祉係の窓口でお手続きをしてください。なお、多胎児の場合の無料交付期間は、お子さんが3歳になる前月末までとなります。
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2430

★出産費用の助成
出産にかかる分娩及び入院費など、区で定める出産費用助成金算出上限額または、出産費用の実費額のいずれか低い額から、出産育児一時金などを差引いた全額を助成します。

【出産費用助成金算出上限額】
出産人数:1人 算出上限額:73万円
出産人数:2人(双子) 算出上限額:113万円
出産人数:3人(三つ子) 算出上限額:153万円
※4人(四つ子)以降、1人につき40万円加算
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2433

★ご近所情報満載!地域SNSアプリ「ピアッツァPIAZZA」で、暮らしに役立つ「つながり」を育もう!
「PIAZZA(ピアッツァ)」は、限定エリアで展開する地域密着型のSNSアプリです。在住・在勤・在学など地域に関わる人が登録し、“防犯、防災、暮らし”に役立つ情報を、だれもが安心かつ気軽に収集・発信することができます。 
「PIAZZA麻布・六本木エリア(※)」では、2,000人以上が登録し、「子連れOKのカフェがあります」「ベビーカーお譲りします」「親子向けイベントを開催します」といった、麻布地区を中心とした暮らしに役立つ地域情報が集まっています!
また、「本日午後〇時頃、△△で不審者情報。お気をつけ下さい。」などの防犯・防災のほか、子育て等の行政の情報も適宜投稿されますので、「引っ越してきたばかりなので地域の事をもっと知りたい」「子育て仲間がほしい」、そんな方はぜひ一度「PIAZZA」をお試しください。
※平成30年7月12日に港区、港区麻布町会・自治会連合会、「PIAZZA」を運営するPIAZZA株式会社で協定を締結し、「PIAZZA」内に「麻布・六本木エリア」を開設
【詳細】https://www.city.minato.tokyo.jp/azabukyoudou/piazza.html
【利用方法】
(1)以下のURLからPIAZZAアプリを無料ダウンロード
(URL:https://www.lp.piazza-life.com/areas/12)
(2)メールアドレスかFacebookアカウントで登録
お問い合わせ:麻布地区総合支所協働推進課協働推進係
電話:03-5114-8802

★保育コンシェルジュのご案内
保育コンシェルジュがお子様の預け先などの相談に応じながら、区内のさまざまな保育サービス情報を提供し、ご家庭の状況に応じた最適な預け先が見つけられるようお手伝いします。
港区にお住まいで、就学前のお子様の保育の支援を必要とされる方が対象です。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、対面相談だけでなく電話相談も受付しております。
利用方法:事前に予約先にお電話で予約をしてください。予約の際に、対面相談か電話相談かのご希望を確認いたします。当日は、対面相談の場合は指定の総合支所区民課保健福祉係へお越しください。電話相談の場合は、予約の時間に保育コンシェルジュから電話をし、電話相談をいたします。
相談時間:月曜日から金曜日まで、以下の4つの時間帯で行っています。
(1)午前9時15分から午前10時15分
(2)午前10時30分から午前11時30分
(3)午後1時15分から午後2時15分
(4)午後2時30分から午後3時30分
対面相談場所:
芝地区総合支所:月曜日・木曜日
麻布地区総合支所:月曜日・木曜日・金曜日
赤坂地区総合支所:火曜日・水曜日
高輪地区総合支所:火曜日・水曜日・金曜日
芝浦港南地区総合支所:月曜日から金曜日
予約先:保育課保育支援係 電話:03-3578-2851

【2】保育園の事業

★保育園であそぼう
保育園であそぼうとは、家庭において子育てを行う保護者に、区立保育園の持つ力を提供し、楽しく子育てができるように支援するとともに、地域との交流関係を広げることを目的として実施します。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、事前予約が必要になりますので、各保育園に問い合わせください。詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/uneishien/hoikuendeasobou.html

ご希望の施設をクリックしてください。

芝保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/12/index.html
芝公園保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/13/index.html
本村保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/05/index.html
南麻布保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/10/index.html
西麻布保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/11/index.html
麻布保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/03/index.html
飯倉保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/06/index.html
赤坂保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/01/index.html
南青山保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/09/index.html
青山保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/02/index.html
高輪保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/16/index.html
伊皿子坂保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/14/index.html
白金保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/15/index.html
こうなん保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/08/index.html
台場保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/04/index.html
芝浦アイランドこども園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/07/index.html
しばうら保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/takahama/shibaurahoikuen.html
以下の施設につきましては、直接施設にお問い合わせください。
神明保育園 電話:03-5733-6822
たかはま保育園 電話:03-5781-0255
東麻布保育園 電話:03-3584-3811
元麻布保育園  電話:03-5422-7338

★幼児教育・家庭向け子育て支援教材の紹介
港区では、幼児教育から小学校教育への円滑な接続や質の高い幼児教育の実現のため、小学校入学前教育を推進しています。
港区で作成した「みなときっずなび」「育ちと学びをつなぐ家庭で大切にしたいことハンドブック」はご家庭で活用できる内容になっておりますので是非ご活用ください。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/youjikyouiku/index.html

【4】児童館等の事業

★6月の児童館等情報が更新されました。
各児童館等のイベントをご覧になりたい方は、ご希望の施設名をクリックしてください。

飯倉学童クラブ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/14/index.html
高輪児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/21/index.html
豊岡児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/22/index.html
白金台児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/20/index.html
台場児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/13/index.html
神明子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/gakkokyoiku/jidokan/22.html
麻布子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/azabukanri/kaisetu/azabukodomotyuukouseiplaza.html
赤坂子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/23/index.html
赤坂子ども中高生プラザ青山館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/aoyamakan/aoyamakan.html
高輪子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/a-map/t-puraza/index.html
港南子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/16/index.html
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/25/index.html
子ども家庭支援センター
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/shien.html
子育てひろばあっぴぃ台場
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/09/index.html
子育てひろばあっぴぃ麻布
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/10/index.html
子育てひろばあっぴぃ西麻布
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/10/appynishiazabu.html
子育てひろばあっぴぃ港南
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/11/index.html
子育てひろばあっぴぃ港南四丁目
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/appii.html
子育てひろばあっぴぃ新橋
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/10/appyshinbasi.html
子育てひろばあっぴぃ芝浦
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/appyshibaura.html
子育てひろばあっぴぃ赤坂
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/appy-akasaka.html
子育てひろばあっぴぃ白金台
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/appy-shirokanedai.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港区企画経営部区長室広報係
〒105-8511 港区芝公園1丁目5番25号
電話 03-3578-2036
https://www.city.minato.tokyo.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信内容の変更・停止の場合はこちらから
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/mail-magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広報係

電話番号:03-3578-2036

ファックス番号:03-3578-2165