現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 動画・SNS・メールマガジン・Web写真館など > メールマガジン・SNS・スマートフォン用アプリ > 港区メールマガジン > 「メールマガジン きらっと☆」のご利用案内 > 「区長室から」の配信内容 > 平成30年(2018年)4月1日配信
ここから本文です。
お知らせ
メールマガジンの配信をご希望される方は下記ページからご登録ください。
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
港区メールマガジンきらっと☆
区長室から
2018年4月1日 No.214
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
■区長エッセイ
―新しい年度を迎えて―
こんにちは、武井雅昭です。
今年の桜は、例年よりも随分と早く開花しました。気象庁によれば、3月に入って急に気温が上昇したことが要因となっているようです。区立小中学校の入学式には、柔らかな緑の葉桜が、初々しい新入生を迎えてくれることと思います。
本日から、新たな港区基本計画がスタートしました。
基本計画?ちょっと難しそうな響きでしょうか。より良い港区を皆さんと一緒につくっていくために、期間を明示して区が取り組んでいく目標や課題などをまとめたものです。グラフや写真などを多く取り入れ、わかりやすく楽しく見ていただけるよう工夫をしています。区役所や総合支所で冊子をご覧いただけますが、区のホームページでも見ることができますので、ぜひ一度、気軽に覗いてみてください。
4月6日(金曜日)から15日(日曜日)までは、「春の交通安全週間」です。スローガンは「やさしさが 走るこの街 この道路」。
新小学1年生も通学を始めます。ドライバーの皆さんが安全運転を心がけるだけでなく、小さなお子さんや高齢者の交通安全に、地域の皆さん一人ひとりの気配りが、事故を無くすことにつながります。
特に、近年は、自転車による事故が増えています。区では、現在、交通事故防止を目的として、自転車走行レーンの整備を進めていますが、車道の左側通行を心がけ、車や歩行者に十分注意をしてください。また、運転中のヘッドホーン等の使用、携帯電話の使用は大変危険です。絶対にやめましょう。
4月1日号の「広報みなと」は、1面いっぱいに桜の写真を掲載しました。場所は、高浜運河沿緑地です。独特の青い構造物に淡いピンクの桜が映えて見事なコントラストを演じています。
「広報みなと」の毎月1日号は、区内の名所、見どころを大きな写真で紹介しています。港区には、全国でも有名な観光スポットが数えきれないほどありますが、隠れた「フォトジェニック・スポット」もたくさんあります。これからも、皆さんにとって新しい港区をどんどん紹介していきますのでお楽しみに。
それでは、今回はこれで失礼します。
平成30年4月1日
港区長 武井 雅昭
区長室からのお知らせです。
■広報みなと
本日、広報みなと4月1日号を発行しました。
「4月1日に区の組織の一部を改正しました」の他、さまざまなトピックスや講座・催し物などのイベント情報、その他のお知らせを掲載しています。
ぜひ、ご覧ください。PDFでの紙面ダウンロードもできます。
http://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/minato2018/201804/index.html
■広報番組
本日、下記番組を更新しました。
港区広報トピックス「春の全国交通安全運動」ほか(4月1日配信分)
http://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/bangumi/topics/180401.html
■港区のできごと
2018年3月のできごとはこちらからご覧ください。
http://www.city.minato.tokyo.jp/houdou/kuse/koho/dekigoto/koremade/201803/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港区企画経営部区長室広報係
〒105-8511 港区芝公園1丁目5番25号
電話 03-3578-2036
PC用 http://www.city.minato.tokyo.jp
モバイル用 http://www.city.minato.tokyo.jp/mobile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信内容の変更・停止の場合はこちらから
PC用 http://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/mail-magazine/
モバイル用 http://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/mobile/mail-magazine/mail-magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2164