現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2018年 > 広報みなと2018年9月 > 広報みなと2018年9月1日号 トップページ > 広報みなと2018年9月1日号 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の都市ボランティア募集
ここから本文です。
都は、東京2020大会に向けて、開催都市・東京の「顔」として、選手をはじめとする大会関係者や観客の皆さんを「おもてなしの心」を持ってお迎えし、大会盛り上げの一翼を担う「都市ボランティア」を募集します。
またとない自国でのオリンピック・パラリンピックの運営に関わりたい、皆で一緒に東京2020大会を盛り上げていきたいという区民の皆さんは、ぜひこの機会にご応募ください。
都市ボランティアの人数 | 3万人程度 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
活動期間 | 次の、オリンピック競技大会、パラリンピック競技大会の活動期間を通じ、5日間以上 オリンピック競技大会 令和2年7月18日(土曜)から8月12日(水曜) パラリンピック競技大会 令和2年8月21日(金曜)から9月9日(水曜) ※連続した日程でなくても参加できるため、土曜・日曜等の週休日を活用した参加が可能です。 |
|||||||||||||||
活動時間 | 1日当たり5時間程度 ※活動時間は5時間を予定していますが、活動開始前・活動終了後に各30分程度のミーティングの実施を予定しています。 |
|||||||||||||||
対象 | 次の要件を全て満たす人 (1)平成14年4月1日以前に生まれた人 (2)日本国籍を有する人または日本に居住する資格を有する人 (3)日本語による簡単な会話(意思疎通)ができる人 積極的に応募していただきたい人 (1)東京2020大会の都市ボランティアとして、活躍したいという熱意を持っている人 (2)互いを思いやる心を持ち、チームとして活動したい人 (3)ボランティア経験がある人 (4)東京の観光、交通案内等に関する知識やスキル・経験を生かしたい人 (5)防災・防犯・救命救急等に関する知識を生かしたい人 (6)英語やその他言語および手話等のスキルを生かしたい人 |
|||||||||||||||
申し込み | 9月中旬から12月上旬に申し込みを受け付ける予定です。 ※詳しい日程・応募先は、都が発表し次第、別途、港区ホームページでもお知らせします。 |
|||||||||||||||
応募単位 | 個人またはグループによる応募が可能です(グループによる応募は、1グループ4人まで)。 活動に当たっては、グループ単位での配置となります。 |
|||||||||||||||
活動に当たりお渡しする物品等 |
|
|||||||||||||||
活動場所、役割・活動内容と人数の目安 |
※人数は、想定数です。今後、準備状況等により変更となる可能性があります。 |
|||||||||||||||
今後のスケジュール | 9月中旬から12月上旬 応募登録 12月から平成31年1月 書類選考 平成31年1月 面談・説明会等案内通知 ※この後のスケジュールについては、港区ホームページをご覧ください。 |
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036