現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2020年 > 広報みなと2020年5月 > 広報みなと2020年5月11日号 トップページ > 広報みなと2020年5月11日号 光化学スモッグに注意しましょう
ここから本文です。
自動車や工場等から排出される窒素酸化物と炭化水素に、太陽の強い紫外線が当たると、光化学オキシダントが発生します。光化学オキシダントがたまり、白くもやがかかったような状態を「光化学スモッグ」と呼びます。光化学スモッグは、4月から10月にかけての、日差しが強い、気温が高い、風が弱い日に発生しやすくなります。
光化学スモッグの体への影響は、目やのどの刺激があり、目がチカチカする、涙が出る、のどが痛い等の症状が出る場合があります。
光化学オキシダントの濃度が高くなると、都から光化学スモッグ注意報が発令されます。注意報が発令されると、区では、防災行政無線等を通じてお知らせしています。
「屋外になるべく出ない」「自動車等の使用を控える」等の対策をとってください。
目がチカチカしたり、のどが痛くなる等の症状が出たときは、すぐに屋内に入り、洗顔やうがいをしてください。症状が回復しないときは、医師の診察を受け、症状等を連絡してください。
みなと保健所保健予防課保健予防係
電話:03-6400-0080
東京都保健医療情報センター
電話:03-5272-0303
テレホンサービス
電話:03-5640-6880
ホームページ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2034