現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2020年 > 広報みなと2020年5月 > 広報みなと2020年5月11日号 トップページ > 広報みなと2020年5月11日号 子育て・子ども関連情報 児童育成手当を受給するために現況届を提出してください
ここから本文です。
児童育成手当には、ひとり親が対象の「育成手当」と、障害のある児童を養育している人が対象の「障害手当」があります。
支給要件 |
手当月額 |
---|---|
18歳に達する日以後の最初の3月31日までの児童を扶養する父もしくは母または父母に扶養されていない児童を扶養する人で、児童が次の要件に該当し、かつ令和元年中の所得が所得限度額未満の人
※児童が施設(乳児院等)に入所している場合は対象となりません。 |
児童1人につき1万3,500円 |
支給要件 |
手当月額 |
---|---|
20歳未満で障害のある児童を扶養する父もしくは母または父母に扶養されていない児童を扶養する人で、児童が次の要件に該当し、かつ令和元年中の所得が所得限度額未満の人
|
児童1人につき1万5,500円 |
扶養人数 |
0人 |
1人 |
2人 |
3人以上 |
---|---|---|---|---|
所得限度額 |
360万4,000円 |
398万4,000円 |
436万4,000円 |
1人増加するごとに38万円加算 |
現在、児童育成手当を受給している人は、受給資格更新のため、「現況届」の提出が必要です。6月上旬に書類を送付します。現況届がお手元に届きましたら、必要事項を明記の上、必要な書類を添えて提出してください。
6月30日(火曜・必着)
郵送で、〒105-8511 港区役所子ども家庭課子ども給付係へ(到着日が受付日)。
※提出期限を過ぎると、定期支給の振り込みが11月以降になります。期限までに提出してください。
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2034