現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2020年 > 広報みなと2020年7月 > 広報みなと2020年7月1日号 トップページ > 広報みなと2020年7月1日号 熱中症に注意しましょう
ここから本文です。
熱中症は、梅雨明けの体が暑さに慣れていない時期から、7月から8月にかけて増加します。
今夏は十分な感染症予防を行いながら、熱中症予防も心掛ける必要があります。マスクの着用時や室内の過ごし方に注意しましょう。熱中症を防ぐためのポイントについて、広報みなと6月11日号「熱中症は誰にでも起こります」に掲載していますので、併せてご覧ください。
熱中症は急激に症状が進みます。自力で水分が取れないときや症状が改善しないときは、すぐに医療機関を受診しましょう。自力で医療機関に行けない場合は、ためらわずに救急車を呼びましょう(救急車を呼ぶか迷うときは、電話で、「#7119」の救急相談センターへ)。
出典:「熱中症環境保健マニュアル2018」(環境省)(外部サイトへリンク)を加工しています。
暑さ指数(WBGT)の予測値、個人向けのメール配信サービス等、熱中症予防に役立つ情報が掲載されています(情報提供は10月30日(金曜)まで)。
二次元コードをスマートフォンで読み取ると、環境省のサイトをご覧いただけます。
携帯電話用二次元コード
スマートフォン用二次元コード
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2034