現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2020年 > 広報みなと2020年7月 > 広報みなと2020年7月11日号 トップページ > 広報みなと2020年7月11日号 おしらせボード 健康
ここから本文です。
自死(自殺)で身近な人(家族や友人等)を亡くした人が、ありのままの思いを話し、遺族同士で支えあう場です。区民に限らず参加可能です。
対象 |
自死(自殺)で身近な人を亡くした人 |
---|---|
とき |
7月29日(水曜)午後1時30分から午後3時30分 |
ところ |
みなと保健所5階 |
申し込み |
当日直接会場へ。 |
問い合わせ |
みなと保健所健康推進課地域保健係 |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
8月8日(土曜)午前11時から正午 |
ところ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
定員・募集人員 |
15人(申込順) |
申し込み |
電話またはファックスで、開催日の前日までに、開催日時・イベント名・氏名・連絡先(電話)・参加人数を、がん在宅緩和ケア支援センターへ。 |
フレイルとは、加齢に伴い体の予備能力が低下し、健康障害を起こしやすくなった状態のことです。サルコペニアとは、筋肉量が減少し、筋力や身体機能が低下している状態を示します。普段から意識して体力低下を予防できるように、運動を始めるきっかけや方法について紹介します。
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
8月19日(水曜)午前11時から正午 |
ところ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
定員・募集人員 |
15人(申込順) |
申し込み |
電話またはファックスで、開催日の前日までに、開催日時・イベント名・氏名・連絡先(電話)・参加人数を、がん在宅緩和ケア支援センターへ。 |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
8月21日(金曜)午後7時から午後8時30分 |
ところ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
申し込み |
電話またはファックスで、開催日の前日までに、開催日時・イベント名・氏名・連絡先(電話)・参加人数を、がん在宅緩和ケア支援センターへ。 |
保健師・管理栄養士・禁煙相談員が食事や生活習慣病、健診結果の見方等の相談に応じます。
対象 |
区民 |
---|---|
とき |
8月19日(水曜)、9月9日(水曜)午前 |
ところ |
みなと保健所 |
申し込み |
電話で、各開催日前日までに、みなと保健所健康推進課健康づくり係へ。 |
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2034