現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2020年 > 広報みなと2020年7月 > 広報みなと2020年7月21日号 トップページ > 広報みなと2020年7月21日号 地域の皆さんでまちづくりに取り組みませんか
ここから本文です。
まちづくりとは、「にぎわいある商店街にしたい」「緑が豊かなまちにしたい」等の「まちへの想い」を形にし、快適に暮らせるまちになるよう地域の皆さんで取り組むことです。まちは関わる人みんなで作り、育むことでより一層魅力的なものになります。皆さんでまちの将来像を考え、その実現に向けて行動する、地域で進めるまちづくりに取り組みませんか。
花を植えたり、きれいなまちにしたい
沿道のデザインが統一されたまちにしたい
まちづくりの主体は地域の皆さんです。区は、「港区まちづくり条例」で段階的なまちづくりの進め方を制度化しています。
まちの環境をより良くするために、地域の皆さんで勉強会を開催等の自主的な活動を行います。
一緒に活動に取り組む活動の輪を広げます。仲間で「まちづくり組織」を作り、区に登録します。
「まちづくり組織」が、対象区域のまちづくりの理念や将来像をまとめ、その区域に住む皆さんと考え方を共有し、区に「地区まちづくりビジョン」として登録します。
「地区まちづくりビジョン」を登録したまちづくり組織が、区域内の土地所有者等とともに、まちづくりの取り決めである「地区まちづくりルール」を決め、区の認定を受けます。
「地区まちづくりルール」に基づき、まちづくりを具体的に実践します。より効果的に進めるため、都市計画法による手法を使うこともできます。
区は、まちづくり組織の合意形成に向けて、相談を受け、支援を行います。支援内容は次のとおりです。
「港区まちづくり条例」を活用したまちづくりに関心がある人は、お問い合わせください。詳しい内容を掲載したパンフレットや、登録されている「まちづくり組織」「地区まちづくりビジョン・ルール」は、都市計画課(区役所6階)・各総合支所まちづくり課まちづくり係や港区ホームページでご覧いただけます。
二次元コードをスマートフォンで読み取ると港区ホームページの「地域で進めるまちづくり」のページをご覧いただけます。
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2034