現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2021年 > 広報みなと2021年1月 > 広報みなと2021年1月21日 税金特集号 トップページ > 広報みなと2021年1月21日 税金特集号 税務署からの確定申告のお知らせ
ここから本文です。
《計算方法》1年間(1月1日から12月31日)に生じた所得の金額または贈与を受けた財産の価額の合計額について計算します。
国税庁e-Taxキャラクター「イータ君」
用意するものは、次の2つ
(1)マイナンバーカード
|
二次元コードをスマートフォンで読み取ると、マイナンバーカード総合サイトをご覧いただけます。 |
(2)ICカードリーダライタ またはマイナンバーカード読取対応のスマートフォン
|
または |
|
ICカードリーダライタとして代用できる端末は一部のAndroid端末のみ |
|
二次元コードをスマートフォンで読み取ると、「マイナポータル」で対応端末の一覧をご覧いただけます。 |
(注)ID・パスワード方式は暫定的な対応です。
お早めにマイナンバーカードの取得をお願いします。
画面の案内に従って金額等を入力し、e-Taxで送信して申告完了
スマホでも利用できます
二次元コードをスマートフォンで読み取ると、国税庁ホームページをご覧いただけます。
所得税、消費税、贈与税の申告書には、税務署へ提出する都度、マイナンバーの記載と、本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。
(1)マイナンバーカード
(2)「番号確認書類」と「本人確認書類」
※1 郵送で申告書を提出する場合は、(1)の写し(表裏両面)または(2)の写しを添付してください。
※2 ご自宅からe-Taxで送信する場合は、本人確認書類の提示または写しの提出は不要です。
期間 |
会場 |
所在地 |
受付時間 |
---|---|---|---|
2月1日(月曜)・2月2日(火曜) |
白金台いきいきプラザ集会室B |
白金台四丁目8番5号 |
午前9時30分から午前11時30分 |
2月4日(木曜)・2月5日(金曜) |
芝浦港南区民センター第1・2集会室 |
芝浦四丁目13番1号 |
|
2月9日(火曜)・2月10日(水曜)・2月12日(金曜) |
高輪区民センター集会室 |
高輪一丁目16番25号 |
|
2月1日(月曜)から2月15日(月曜) |
麻布税務署別館会議室 |
西麻布三丁目3番5号 |
午前9時30分から午後4時 |
開設期間 |
会場 |
所在地 |
時間 |
---|---|---|---|
2月16日(火曜)から3月15日(月曜) |
芝税務署 5階会議室 |
芝五丁目8番1号 |
受付 午前8時30分から午後4時 |
麻布税務署 別館会議室 |
西麻布三丁目3番5号 |
(注)2月21日(日曜)・2月28日(日曜)は東京国税局1階において相談・受け付けを行います。
※1 医療費の領収書は自宅で5年間保存する必要があります(税務署から求められたときは、提示または提出しなければなりません)。
※2 医療保険者から交付を受けた医療費通知を添付すると、明細の記入を省略できます(医療費通知とは、健康保険組合等が発行する「医療費のお知らせ」等です)。
詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください