現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2021年 > 広報みなと2021年1月 > 広報みなと2021年1月21日号 トップページ > 広報みなと2021年1月21日号 生涯学習講座提供事業「まなび屋」のご案内 「学びたい人」と「教えたい人」をつなぎます
ここから本文です。
「まなび屋」は、知識や技能を持つ皆さんがボランティア講師として区に登録し、区民に多様な講座を提供する事業です。3人以上のグループで、その半数以上が区内在住・在勤・在学者であれば、ご利用いただけます。
メールまたは電話で、希望する講座名、利用者の連絡先を、生涯学習センターへ。その後、各講座の講師と直接連絡をとり、日程、講座内容等を調整してください。なお、講座終了後は生涯学習センターへ報告書を提出していただきます。
生涯学習センターまなび屋担当
メール:baloon@kissport.or.jp
電話:03-3431-1606
講師謝礼は原則無料です。支払う場合でも1講座開催につき、1時間1,000円以内です。教材費・講師の交通費はグループの実費負担です。
講座を利用するグループが手配してください。メンバーの構成によっては、各区民センター・生涯学習センター・青山生涯学習館等を利用できます。申込時期・方法等は、各施設の規定に基づきます。施設の申し込み等について詳しくは、各施設にお問い合わせください。
芸術文化・家庭生活・言語・スポーツの各分野で、約80講座が登録されています。講座内容は港区ホームページでご覧いただけます。
二次元コードをスマートフォンで読み取ると、港区ホームページの「まなび屋」のページをご覧いただけます