現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2021年 > 広報みなと2021年1月 > 広報みなと2021年1月21日号 トップページ > 広報みなと2021年1月21日号 つくってみよう!マイナンバーカード ~第10回【マイナンバーカード豆知識(2)】マイナンバーカードの交付申請について~
ここから本文です。
マイナンバーカードの交付申請に関する内容にお答えします。
マイナンバーカードの申請は、義務ではありませんが、カードを取得すると次のようなメリットがあるため、申請をおすすめします。
マイナンバーカードの交付手数料は、当面の間無料です。ただし、再発行する場合は、交付の理由がやむを得ないものを除いて有料です。
15歳未満の人は、法定代理人により申請します。
申請書IDとは、個人番号通知書や通知カードと一緒に同封された「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」に記載されている23桁の数字のことです。申請書IDを利用してパソコンやスマートフォンからマイナンバーカードのオンライン申請ができます。申請書IDが記載された個人番号カード交付申請書をお持ちでない人は、各総合支所区民課窓口サービス係で交付します。詳しくは、お問い合わせください。
※申請書IDは誰かに見られたとしても、第三者がマイナンバーを把握することは一切できない仕組みとなっています。